なんとか授業終了!! | 「DANCE for REAL」(ダンスフォーリアル)のダンス情報

「DANCE for REAL」(ダンスフォーリアル)のダンス情報

「DANCE for REAL」リーダーのMITOが
鳥取県のダンス情報やイベントについて
書いています。

こんばんは。

「DANCE for REAL」のMITOです♪♪


先週、「ギラギラQueenバックダンサーズ」で
出演した「24時間テレビカラオケリレー」の様子を
Youtubeにアップしました!

http://youtu.be/eTAJ7LdydLU

※下記写真をクリックすると見れますよ☆








さて、昨日は「鳥取聾学校」さんに
ダンス指導に行ってきました。

依頼があってから、3日後には授業だったため
少ない時間の中で、なんとか課題曲と手話を覚えて、
授業にのぞみました。


「手話ダンス」を創作するのは初めて。

手話に慣れていないため、
手の動きに気を取られると、カラダの動きが
どうしても止まってしまいます。。

振り作りは、手探りの中で進めました。


実際に、生徒さんと先生方の前で
ダンスを披露すると、ちょっとした手の角度や
流れで「手話の意味」が変わる、ということが
分かり、少しずつ修正を加えながら、なんとか
50分間の授業で振り写しが完了!!


次回は、「歌詞の意味」を理解し、
ダンスで表現するところまで指導できたらと
思います。






作品は、「鳥の演劇祭7」の中で
「AKASHI~証~」という
劇の最後に披露されます!


入場無料です。お時間のある方は、
ぜひ見に来てくださいね♪




演劇祭の期間中は、週末だけのお店が
出現しているそうです。面白そう~♪




今日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました。




■イベント名:「AKASHI~証~」(「鳥の演劇祭7」)
■日時:9月21日(日)13:00
■出演:鳥取県立鳥取聾学校中学部・高等部の生徒たち
■内容:山本おさむさん原作の漫画「わが指のオーケストラ」や
    手話が禁止されていた時代のろう者の体験談、
    生徒たちの手話への思いを題材に作成した台本を演じます。
■料金:無料