コロナ対策におけるレッスンについて
HPとLINEにてご報告はしましたが、ブログにおいてもご報告致します。


当スタジオは、少人数制グループレッスンとプライベートレッスンが主なため、レッスンは行います。

ただ、原宿という場所柄懸念される方も多いとも思います。竹下通りを通らない東郷神社経由などもありますので、通られる方は是非私に聞いてくださいませ。

またこのような状況なためお休みするときは、遠慮なく仰ってください。


【レッスン環境について】

当スタジオは、地下にあるため換気だけは気をつけたいと考えております。

スタジオ内には、換気扇が6個あります。

通常は、換気扇3個と空気を回す扇風機をつけています。しばらくの間、換気扇6個と3個交互につけてレッスンをします。
換気扇6個つけると外気の風のようなものも入ってきてとても寒くなります。
暖房は付けていますが、ご了承くださいませ。

手洗いには、入り口エントランス近くに流し台と洗面所にあり、除菌ソープも用意していますので、お使い下さい。

エントランスの換気は、休憩中には開けるようにしておきます。また空気除菌があと1週間ほどで届く予定です。

バーなども除菌ティッシュで毎回拭くようにします。

レッスン中は対策をした上で、踊りに集中出来るような環境は作りたいと考えています。
何か気になる事がありましたら、仰ってくださいませ。
どうぞ宜しくお願いします。

池上直子