2021年度担当させてもらってます。
S社の関東選抜チアチーム。二回目のリハが先日終わりました。

一回目のリハからしばらく間が空いたのですが、
その間の上達度に本当に驚きましたびっくり

彼らは普段習っている先生を離れ、私の元で4回のリハで、ナンバーを仕上げます。

この短い間に、自分の先生にたくさん指導してもらったのか、ひたすら自主練したのか、、、。
みんなの情熱を感じるリハーサルになりました。




そんなS社の社長からサプライズでお祝いをいただきました!

LeTAO のドゥーブルフロマージュとショコラドゥーブル。



最近誕生日でした。
ワタクシ。

忙しいはずの社長なのに、こうして細やかに気遣いを忘れない。本当にたくさんのことを社長から盗んでおります。


甘いものは苦手なのですが、めちゃくちゃおいしくて、ドゥーブルフロマージュはちょっと凍っているくらいも絶妙でした!わたしだけ?滝汗


チアダンスは、、、足は上がった者が優位。ターンも回数が多ければ優位。加えてタンブリングもブリッヂも柔軟性も、できればできるだけ優位。
さらにスタイルや容姿も重要ですが笑顔を含めた
【顔の表現力】


これだけは!チアダンスだけでなくダンス全てのジャンルで大切なことだから。


このリハで踊ることを心から楽しんで、輝きのあるオーラのあるダンサーになってほしい。


みんな頑張れ👊
全力で応援します!




さて、私の誕生日ネタですが、生徒にいきなり
「誕生日なので、みんなの踊りをプレゼントしてください」
と、若干恐喝をし笑い泣き
「え〜ゲロー
とみんなから恐怖の雄叫びがあがり🤣
「捧げられるほどの踊りじゃないんですよー‼️」
と、真面目に切実コメントと悲鳴が上がりつつも
「いいの🙌いいの🙌今のみんなでいいのー」

と、恐喝しつづけ、みんなから踊りのプレゼントをもらいました。

みんなありがとう❤️




この作戦は元ノンストップクルー講師でもあり、チームメイトでもあったMIKAが15年くらい前にやってた作戦をふと思い出して久しぶりに真似してみました👍