ちーですニコニコ

2人目オーナメント妊娠24週2日おすましペガサス



コストコのエグゼクティブ会員のわが家指差し



月に3〜4回は行ってます車



ガソリン⛽️もコストコのガスステーションです!











コストコで購入しているのは



・洗剤類(衣料、キッチン、お掃除など)

・食品(野菜、牛乳、卵、肉、魚、調味料など)

・ベビー用品(おむつ、お尻拭きなど)



が多いですにっこり

まぁ、ほぼ全部ですねてへぺろ



大容量の物が多いですが、保存方法を工夫すれば問題なく消費できます!



この部分を攻略できれば、スーパーで買うよりも質が良い商品をお安く買えるのでとても助かります飛び出すハート



ただ、土日や連休は大混雑



カートを押すのも大変だし、見たい商品をゆっくり見れないので避けているんです真顔




たまにしか来れない方が大はしゃぎでお買い物をしていたり、子供を連れて2〜3家族が一緒にテーマパーク感覚で来られて、子供が走り回っているグループも多くて苦手です昇天


試食を見つけて一目散に走って行ったり、通路のど真ん中に大勢で集まって道を塞いだり、特に子供の飛び出しにはヒヤヒヤします不安





もちろん、マナーを守って楽しみながらお買い物されている方がほとんどですよ!






それでも落ち着いてゆったりとお買い物をしたいので、GWは行かないようにしようと思ってた看板持ち




のだけど、ガソリンが切れたのと牛乳と卵がなくなって、どうしてもコストコに行きたくなってしまいましたニヤニヤ




ということで、閉店間際を狙ってコストコへ車









19:10コストコ到着



狙い通りニヒヒ



かなり人が少なくなってる!



GWでアメリカンビーフロードショーが開催されていたので、牛肉🥩を見にお肉コーナーの前へ行くと、幻の牛すじらしき物体がポーン




やったー酔っ払い



この時間に、しかもGWに牛すじと出会えるなんてラブラブ



10パック以上あったので2パック購入





我が家の分とちーの実家の分ルンルン




それ以外にもGWだからなのか、特別価格の商品も多くてたくさん買ってしまいました爆笑



久しぶりに1万円越えのお会計お札札束




むーちゃんは夜ご飯を済ませていて、大人は帰ってから夜ご飯を食べるつもりでしたが、まだ調理していなかったのでフードコートで済ませることにピザジュース




帰宅後にむーちゃんをお風呂に入れて寝かしつけてから、牛すじの小分け冷凍保存を開始!




まな板からはみ出る大きさの牛すじたち指差し




キッチンバサミで食べやすい大きさに切ってからラップで包み、ジップロックに入れていきますニコニコ




最初は包丁でしていましたがめっちゃ大変で泣き笑い



キッチンバサミで切るととても楽になりましたルンルン




300gの小分けが15個できましたキラキラ

食べるのが楽しみだにっこり