大人の考えでしたら、
「もうそんな事、関わらなければ良いのでは?」
という所に着地するのでしょう。
重々承知です。

話し合いに来られたと思い気や、
感情を逆撫でしに来られたのでしょうか?
一方的に語るだけ語って、本人は解決している様子。
謝罪と申しておりますが、
彼の意見とお願いとしか受け止められません。

謝罪と称する文章の最後、
『自分のした事により、関わった人すべてに
迷惑が掛かった事、本当に申し訳ありません
でした』
どなたに謝っているのでしょうか?

『当然人として最低の行為をしたまでであります。』
したまでであります?
最低の行為が当たり前の行為と言う事でしょうか?

そして彼からのお願い、
『この件以降はいつもの楽しいブログに
戻って頂けませんか?お願い出来る立場では
ありませんが、よろしくお願い致します。』
すみませんが、一方的なお願いなので、
了承出来ません。
楽しくないブログを続けてます。

何やら反省?のブログを展開されたようですが、
その中で
まるで私が「低俗」発言したかのような文章は、
何とかならないのでしょうか?
「低俗」は、私が発した言葉ではありません。
ご自分でしっかり調査したのですか?
周りの方の話しか聞いてませんか?

そして、ご自分を卑下した文章で語るのは止めて下さい。
私は、そんな事をされると増々腹が立ちます。

同情を取ろうとするのは止めて下さい。

『法的手段に出られても何も言えません。』
大丈夫ですか?
いとも簡単にそんな風に言われてますが。
増々、『お仲間』さんにご迷惑がかかるのでは?
いろいろなところで、この問題を言いふらしていませんか?
アメンバー限定でも複数の人間が見れている状態では、
公の場となりますよ。
いろいろな情報を調べましたが、大丈夫ですか?

何もできないし、と申しますが、
何か考えられないのでしょうか?

何も浮かばないのでしょう。
なので、こちらのお話を聞いていただいて、
ご自分でちゃんとこの件の幕引きをしませんか?

嫌いなタイプ:自己中、上目線の人は大嫌い!
大丈夫ですか?
ご自分のことですよ。