外側でなにが起きても

自分はどうありたいか。



「全て自分の中にしかない」という




言葉の意味は



「全て私次第だよ。」





とも捉えることができて、

だからこそ、





「なにを大切にしたいですか?」




ということ。





誰かに言われたこと、されたことで




心を振り回されるほどあなたの

価値はそんな程度のものでは測れません。🌺





たとえば、




すごく尊敬してる人に



「あなたには無理よ」って仮に言われたって



やりたいことに対する想いは

他の誰かによって測れない。



やるかやらないかは

人の評価は関係ない。


自分の想いがそこにある限りは😊



やりたいからやる!

自分のために叶えてあげる。


以上。

これ以下も以上もない😊





突然、15歳の冬に

中学の卒業講演で伴奏をやりたくなったの。



だけど10年ほどピアノに触れてなくて

それでも



わたしの心がピアノを弾きたいって

いうから、






15歳の頃、自分でピアノ教室さがして、



「この楽譜を

完璧にして学年最後の伴奏者を

やりたいので教えてください。」





って頭下げてお願いしに行ったことがあって。




ことごとく、

楽譜を見るなり、





「あなたのレベルではこれは無理よ。断言する。時間もないわ。」






って言われたの。






いう通り、レベルの高い曲だった。



たしかに誰が見ても無理な感じだったし、




わたしの学年には

ピアノが上手すぎる子がわんさかいて。






でも、わたしはおさまらなくて

他に教室を探しなおして、お願いしたの。



それで、


「無理は承知だけど弾けるようになりたいです。教えてください。」






そう伝えたの、、、





だって想いは変わらなかったの。





弾きたい!って気持ちは

誰にも奪われたり、

失くなったりしないじゃない?





先生もわたしを応援してくれて、

とにかく、

毎日ピアノを5時間くらい弾き続けて、、







想いだけは、大切に大切にした。






自分の夢は自分で叶えてあげるということ。


自分で自分の思いを大切にしてあげるの。









Plumeria🌺






そして、3ヶ月後。🥺





見事、学年の伴奏者として

学年の卒業公演の合唱で、

ピアノを弾かせていただきました。😭😭😭😭🌙

他の子達は3年連続伴奏者とか、

小さな頃からピアノをずっっとやってる子とか超ベテランだらけ。






本当に、ほんとうに

本当に奇跡かと思った。







急に楽譜持って弾きはじめたわたしを見た

音楽の先生は驚いてた😭😭

ちなみに楽譜の読み方も忘れてたほどだったからw








そうやってね、

到底無理なようなことも

くるっと。

ひっくり返る。







先生に「無理よ」って

言われたからということでそのとき諦めてたら、

この感動はなかったかもね。








自分の想いは、


自分しか大切にしてあげれない!






15歳のわたしでもできた!

ってことはみんなできる。

世界中にいる人みんな。

🌎🌎🌎🌙💫⭐️⚡️✨









想いさえあれば、

何にも変わらない。






自分を大切にする



ということとさえ、

一ミリたりともずれていなければ🌺







この一年で良く思うこと。


自分を大切にすることは

全てに通ずるということ。




自分のやりたいことも、

人間関係も、恋愛も、仕事も。









自分を大切にしていくためにまず一歩は、





自分の心の声と

自分の行動を一致させること🌹🌟





今日から出来るね🥰





今日も読んでくれて、

ありがとうございました☺️


誰かのパワーになりますように🌺







愛を込めて。








Dana














Instagram更新中🌺🌺🌺




ライン@始めました!

登録はこちら🌺🌺🌺