$日々是好日


!!!!!



・・・。



そんな殺生な。



お寺は、いつもアバンギャルドな人生の格言を打ち出してくれる。
毎度の更新を楽しみにしています。


酩酊して後、謹慎までできちゃう海老蔵がうらやましい。
酩酊につぐ、謹慎。THE★自由。


冬本番が来る前に。エネルギーを蓄えたく。
福岡県筑紫野市にある鯉とスッポンの養殖場が営む川魚料理のお店、
【鯉 ひろまつ】さんに行ってきました。

要予約するとスッポン1匹まるごと使ったスッポン鍋(4人前)が12,000円で食べられる。(生き血付)
1人3000円でスッポン。あのスッポンテンションがついに味わえるやもと思うと、楽しみで仕方がない。


テーブルに準備してあった鍋。結構グロい。
$日々是好日-IMG_3628.JPG


最初に出てきたのは、なんと生き血!あまりに感動して撮影わすれちった。
今回はジュースで割ってもらってけども、日本酒でも割れるとのこと。
しかもとってもおいしい!びつくり。一気にペロンチョだった。


真ん中の甲羅は、1匹使いましたヨという証明だそうで、
裏返ったさまはとてもグロくて見ていられず、よもや撮影なんて、。
日々是好日-IMG_3629.JPG


小鉢の中にも臓物っぽい黒いのがあった。これもおいしー。
テーブルに敷いてあるシートは鯉の効能についての云々。
日々是好日-IMG_3630.JPG


鰻の蒲焼。ふっくらしておいし。
日々是好日-IMG_3632.JPG


鍋がおいしそうに仕上がりまして、そう!とてもおいしかった!!
スープが絶品。スープもコラーゲンが行き渡っているようで、トロッとぷるっとしてた。
唇は食べてる途中からテラテラ。スッポンを食べているというだけでテンションがあがる。
日々是好日-IMG_3633.JPG


そしてこの後の雑炊がこれまた!おいしかった。絶品ぜっぴん。


あ!こちらのお店の一番のおすすめという鯉のあらいも、とてもとてもおいしかった。
ぜんぜん臭みがないんだね、鯉って。よい食材でもあったんだ。


星が広がる筑紫野の田んぼに囲まれた中にあるスッポン、川魚のお店、
ぜひまた行きたいなあ。
日々是好日-IMG_3635.JPG




広松養魚場直営 鯉 ひろまつ
福岡県筑紫野市塔原西2-18-8.
西鉄バス西鉄二日市-下大利線 天拝坂第4バス停より徒歩7分
JR鹿児島本線二日市駅より徒歩約20分.
営業時間 11:00~21:00(オーダーストップ平日19:30 土日20:00)



そして、冬の底はもう家ですごしたい。