タイトルにあるように、働きはじめて今日で1週間経ちました。

8時間のフルタイム契約で、6時間はA部門で仕事をして残り2時間はB部門で仕事をするということになっているのだけど、B部門はたぶん、やることがそんなにないのだと思うショボーンやることは毎回、商品整理。商品整理も大事だけど、この作業もしなくても問題なさそうで。

それというのも品出しをするということは商品整理もしているということで、わたしがB部門で仕事しようとすると商品棚はほぼ綺麗に整頓されていて、ストック品を出すようなスペースもない。

次に品出しをするなら夕方の仕事終わりの買い物客によるピークを過ぎた、夜7時とか8時くらいからになるんじゃないかなと想像。人員も充実してるらしくB部門のチーフも少し困ってるっぽい。かといってA部門も夕方には作業があまりなくて、社員さんが1人か2人で掃除したり商品発注とか在庫確認、資材補充っていう感じのよう。

ボンヤリと考えてることとしては、来月も同じ感じなら、こちらで働く時間を短くしてもらって副業となるバイト先の時間を長くしてもらおうかな。

そもそもバイトのほうは面接段階では〔採用の方向〕というだけの話で本当に採用してもらえるのかどうかは週明けの連絡待ちだけど知らんぷり