本日、中野坂上は強風ビュービューです。


至るところでのぼりが風に煽られビロロロ~ン。


色んなモノが飛ばされそう…


そして、青梅街道『つけ麺・かもん』の前を通りかかった時…



ダンカンオフィシャルブログ 半世紀の反省記 Powered by Ameba-2013061911410000.jpg


???


何かがおかしい?


いや、この場合のおかしいは例えば「突然、スーパー・オリンピックの屋上にマック赤坂の40メートルのスマイル像が建った」とか過激なモノではなく…

自然な感じで、まるで昔からそうであったかのように、先日まで青梅街道に掛かっていた歩道橋が消えていた…

何十年も渡ってきたんだよなあ…


何で、建物や列車が姿を消す時には、みんなこぞって別れを惜しむのに、歩道橋だとそういうのないんだろう?

なくなっちゃつたけと30年渡らせてもらったし…


「中野坂上のそばの尾張屋のところな掛かっていた歩道橋~青春をアリガトウー!」(そんな大袈裟なモノでもないか?)


で、結局すぐそばに横断歩道が出来ました。

オレが思うにその横断歩道はある一人の方が作ったんでしょう…


別に地元の名ある方ではなく…


たった一人のお年寄りなのです。


日夜ビューンビューン車が走る青梅街道(深夜のタクシーなんて高速道路と完全に勘違いしてる)そこで何年も青梅街道を普通に横切るお年寄りがいたのです…


「いつか跳ねられる」「間違いなく事故になる」と誰しもが口を揃えて言っていたあの方

あの姿を見て「お年寄りだから歩道橋は大変だろう…」そう考えた誰かが横断歩道を提案したのでしょう…


だけど、あのお年寄りを最近ぱったりと見かけなくなったのはなぜだろう?


では、本日も頑張りましょう!


あ、そーだ!今日BSジャパンで夜6時から2時間番組に出ます。

あと、水曜日はEテレでも夜(昼もあるようです)『趣味DO楽』の再放送にも出てます。


もし、よろしかったら…