「服部…お前人殺しちまったことあるか?」
「犯人を推理で追い詰めて、みすみす自殺させちまう探偵は…殺人者と変わんねーよ」
「完璧な人間なんて、この世にいやしねーよ。オレだってたった一人、たった一人だけ。」
コナン(新一)の悔恨 in 「名家連続変死事件」
#名探偵コナン #コナン #コナンop
【公式】名探偵コナン「ピアノソナタ「月光」殺人事件」| シーズン1 第11話
【アニメ】名探偵コナン公式
【犯人】
浅井成実(あさい なるみ)
声:折笠愛
本名「麻生成実(あそう せいじ)」
【被害者にして麻生圭二一家謀殺と麻薬売買の犯人】
川島英夫(かわしま ひでお)
声:笹岡繁蔵
黒岩辰次(くろいわ たつじ)
声:飯塚昭三
西本健(にしもと けん)
声:中村秀利
【関係者】
平田和明(ひらた かずあき)
声:伊井篤史
清水正人(しみず まさと)
声:沢木郁也
【父親の罪の風評被害に遭う遺族とその婚約者】
黒岩令子(くろいわ れいこ)
声:速見圭(現「はやみけい」)
村沢周一(むらさわ しゅういち)
声:天田益男
【事件の拡大も解決もした人】
巡査
声:長島雄一(現「チョー」)
犯人に自殺させまいと江戸川コナン(工藤新一)
が誓った悲劇
今回の事件で初めて名前と年齢と職業や人物関係についての説明などが下の方に出るテロップが使用され
これ以降はほとんどの作品で使用されるようになった
しかし
このエピソードと「名家連続変死事件」との間に「山荘包帯男殺人事件」を挟んでしまったため
自殺させまいとするコナン
の誓いと相反する誓い以前の勝手に死ねの探偵小僧時代
その矛盾に視聴者(読者)がガックリした
犯人の「浅井成実(あさい なるみ)」は女医だと勘違いされていたが
12年前の満月の夜に殺されたピアニストの麻生圭二(あそう けいじ)
の息子・麻生成実(あそう せいじ)
だった
浅井家の養子となり医師となったものの父・圭二と母や幼い妹を殺された憎悪の炎は燃え滾り凶行に走ってしまう女装男子
事件を解決するもコナン
に深い悔恨をその心に刻んだ忘れ得ぬ面影の人
黒の組織の毒薬で小さくされていなければ
元の高校生だったなら死なせずに済んだとコナン
は苦しんだ
コナン
を介して服部平次
にも犯人の自殺を制止するという心情を抱かせるが
その前に和葉
が死んでもいいと言い放った犯人を害意を抱いて真相をぶつけてしまい
自殺する気力を失うほど打ちのめされただけであり
犯人が絶望のあまり自殺しても不思議ではない失態なので私は平次
が大っ嫌い
成実
は女性同然の細腕にも関わらず力任せの殺人を行っており
自殺直前にもコナン(体重18kg)を公民館の窓を打ち破った上で火が被らない距離まで投げ飛ばすという
とてつもない腕力の持ち主
また それほどの投げにも関わらずコナン
に怪我をさせなかった繊細な技を駆使した
コナン
に宛てた成実
の最期の言葉
事件解決に貢献した月影島村駐在所勤務の老巡査
の功績は大きいが
彼が犠牲の拡大にも責任がある
平田
が公民館で何事か(麻薬売買)をしていたことや
麻生圭二
には当時入院していた息子がいたことを毛利小五郎
や目暮警部
に話していれば
少なくとも西本
は逮捕することで保護できたし
犯人である成実
の自殺も防げたことは否めない残念な老警察官でもある
