またまた御無沙汰してしまいました

何だかバタバタ続きや
ミシン(モノクロ)ハンドメイド三昧で
皆さんのBlogも読み逃げばかりでした
本当にゴメンなさいごめんなさい

____________________


さて、、、
朝夕冷え込む日が増えてきましたね
お鍋が美味しい季節です鍋

我が家も先週は
豆乳鍋やカレー鍋を作りました

お出汁もバッチリ美味しくできましたよばっちり

豆乳鍋は、
無調整豆乳+味覇 etc…
シメは、チーズたっぷりのリゾット

カレー鍋は、
カレー粉+麺つゆ etc…
シメは、お揚げさんと九条ネギ入りのカレーうどん

家族でワイワイ楽しくいただきましたうきゃーハート



そして、行楽シーズンでもありますが

先日まみ吉も
張り切ってお出かけして来ました~ルンルンルンルン


10/7 sun

お天気も行楽日和になりそうなので
以前からお出かけリストに入っていた
“ 六甲ガーデンテラス ”

途中、高速道路で少しだけ渋滞があったり汗
兵庫県に入った途端に雨が降ってきたり汗

でも、現地に近づくとお天気も回復しわくわく

標高880mに位置する六甲ガーデンテラスに向かって
車を走らせ 近づいて来ると

老若男女の山ボーイ&山ガールがイ~ッパイ
車も大渋滞でした

ガーーーーーン

えらいこっちゃ~~~ガーン

多すぎて入場できずガックリ・・・

早起きして出発したのに
まだまだ甘かった

ますます行きたい
という気持ちを抑えほろり
已む無く予定変更です


下山途中に車を停めてパチリ

photo:01
(iPhoneで撮ったので…苦笑


お腹が空いたので
元町の気になる中華料理屋へ行きたかったのだけど
ランチの時間が合わず断念し

目的地の“ 神戸三田プレミアムアウトレット ”ホンダライフ マイカーぶ~・・・(車)。

photo:02
早速、腹ごしらえ

スパイシーな香りに誘われて(*'∀`*)v

インド料理“ Aarti / アールティ ”にて
・チキンカレー
・じゃがいものキーマカレー
・タンドリーチキン
・ノンアルコールビール
・ラッシー
をチョイス

カレーは、もちろん
でっかいナンナンも、モッチモチで美味しかった~おいしい


そして、
ショッピングを存分に楽しみましたとさっonepiece+.ルンルン


帰りに“ 六甲牧場カフェ ”
日本一になったというソフトクリームソフトクリーム



チーズ好きのまみ吉と次男のお気に入り
神戸元町“ 観音屋 ”
デンマークチーズケーキタルトも忘れず買ってきました

photo:03
オーブンで焼いて食べるこのケーキ

アツアツふわとろで
チーズ好きには、たまら~んのです嬉しい


神戸といえば

photo:04
1000万ドルの夜景


お出かけ企画とは
全然違ってしまったけど
とっても楽しい一日となりました嬉しい


10/8 mon

体育の日

今年は体調があまり良くないので
地区運動会は不参加

お墓ご先祖様のお墓参りと
そのすぐ近くにある先代犬ゴールデンレトリバーのダナちゃんゴールデンレトリバー
お墓†お墓参りに行って来ました

お参りに行くと気分がスッキリ落ち着きますよねにっこり


その後は、パパさんリサーチの
材料全てにこだわりを持つパン屋さん
“ Le Ciel / ル シエル ”へ寄り

photo:05
・全粒粉の食パン
・天然酵母の無花果パン
・シュークリーム

天然酵母のハードパン
かなり、うましぃ~ウマッm


そして、今春Openしたドッグランドッグラン
“ 梅の郷 ”

足に不安を持つ
我が家の次男犬のココにイイかも!? と、
貸切ランがあるこちらを視察に。。。

ドッグランの向かい側は
真っ白なお花が満開の蕎麦畑でした

photo:06

蕎麦の花を間近で見たの初めて
とても可愛らしいお花でした好


自宅に戻り
お留守番をしていたプッチチョコ&ココラブ
『今度は一緒に行こうね~』
と約束しましたよ


____________________


今日のまみ吉地方
お昼を過ぎた頃から雨です雨
寒いなぁ~ブルブル
お夕飯は、またまたお鍋かなニヤリテヘ


ps.
メッセージ欄へのお返事が、遅れております
少しずつですが、返信させて頂いております
大変申し訳ありません土下座


……………それでは、またっakn


photo:07



ペタしてね読者登録してね



iPhoneからの投稿