ちょっと男前なわたし | DANA

ちょっと男前なわたし

こんばんは。


明日は完全にOFFでございましてなんだかうれしい~でございます。


朝の涼しい間にお掃除やお洗濯などさせていただいて・・・

その後はゆっくりDVD鑑賞や読書して受振体制ととのえさせていただこう


DVD PASTさんと愛の本変換さん SINLAIさんにCDさん・・・

オールスターでゆっくり拝見させていただきます。


就寝前だと記憶がないのです。すぐ寝ちゃうからアハハ


明日は一歩もでません。お家さん大好きなのでうれしいな。



おとこまえのわたしってタイトルですけど


なかなかの男前って自分で思ってしまうくらい初チャレンジしましたの~♪


我家の愛車 セドリックさん
DANA-未設定

平成6年式ですからもう何年??わかんないくらい乗らせていただいています。


カッコいいんだな~♡

見とれてしまうくらい恋してます(笑)


このセドリックさんの車検が19日まででしてね


余裕を持っての車検をしていただくはずでしたのになんやかんやでギリギリになってしまいまして、おまけにDANA旦那ちゃんお仕事抜けれなくてですね民間車検にも出せなくてですね。


アタクシ行ってきましたユーザー車検・・・自分でレーンに入って自分で検査するやつです。


何度かついていったことがあったのですけど、レーンに入ってするのは初めて


ドキドキしながら列にならび、なんとかなるやろーの性格が良かったのかなんとかなりました。


お初ボンネット開けまして・・・検査員の方にそこで初めてってバレちゃった(笑)


だって開けたことないからアタフタしてたんでしょう。

それも場違いなファッション(笑)


みなさんつなぎを着たプロの方々ばかりでしたから目立つわね



検査員の方にはじめてですのでよろしくお願いします。ってお願いいたしましたら



検査員のみなさまとても親切に教えてくださって助かりました。



古い車さんですので一発合格ってなかなからしいのですが、一発合格でした。



検査レーンに入る前に「セドリックさんとともにきばりましょう」って言って入りましてね。



ゼドリックさんも絶好調で・・・アタクシ鼻血でるんちゃうか~いうくらい緊張してたのも一瞬で終わりました。



終われば楽しかった(笑)

けどもういいや・・・ユーザー車検って男性の方でも年に1度のペースだと緊張するんですって



また行くとなったらまた鼻血でそうになるかも



何度もユーザー車検を受けてる方にはなんてことないかもしれませんが、

わたしには超ドキドキの体験でした。



書類を揃えてくださった会社の方と、車検前に無償で修理をしてくださった車屋さんとたくさんの方々のサポートがあっての合格でしたので男前なのあたしだけじゃないね

サポートくださいましたみなさまに感謝です。



そしてどこでも連れて行ってくださる我家のセドリックさんにも大感謝です。





それではすばらしい週末を♡




お付き合いをありがとうございました。


DANA




文字さんたちお役割をまことにありがとうございました。