ごきげんさまです。

横浜市在住 

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー・インターンの

 中島けいこです。

 

 

 

BS朝日  ウチ、断捨離しました!

 

 

2022年11月15日(火)よる9:00~9:54

の放送を振り返りますクローバー

 

 

洋服のお悩みスペシャル①

 

 服の悩みは深いんです!フワフワママ&モデル青年」

 

 

東京都練馬区にお住いの

 

 

えりさんからの依頼です。

 

 

3LDKのマンションに

 

 

ご主人と2人のお子さんの4人家族で

 

 

住んでいます。

 

 

小さいお子さんがいますが

 

 

リビングはキレイに片付いています。

 

 

人が急に来ても大丈夫なように

 

 

ある程度は何とかしようと思って

 

 

ここだけはキレイにしようと

 

 

心がけているとのこと。

 

 

ガラスケースには

 

 

アンバサダーホテルでの結婚式の写真や

 

 

お互いに共通の趣味のモノを飾っています。

 

 

食器は家族4人分整理されていて

 

 

水回りも特に問題はなく、

 

 

子どもに触れられたら困るモノや、

 

 

危ないモノをえりさんの部屋に詰め込んでいました。

 

 

机の上にはキーボードが置いてあり、

 

 

4年前からこの状態のままだとか。

 

 

大学時代の留学経験を活かして

 

 

英語の資格を取りたい。

 

 

やりたいことをすぐに実行に移せるような

 

 

部屋にしたくて断捨離したい

 

 

現在は仕事を辞めて子育てに専念しています。

 

 

初めて妊娠出産してわからないことだらけで

 

 

キャパオーバーで片づけまで

 

 

手が回らなく、

 

 

後回しになった結果がこれ。

 

 

家族と過ごす部屋をきれいにするので

 

 

精一杯で自分のことは

 

 

後回しにしてきた。

 

 

3つあるクローゼットがパンパンに詰まっています。

 

 

気に入って買ったのにタンスの

 

 

肥やしになっているものも多いとのこと。

 

 

子どもと一緒だと持てないカバンとか

 

 

着られない服もあったりするので

 

 

そういうものと普段使えるモノとのせめぎ合い

 

 

の状態。

 

 

使いたいと思っているから思い切って減らせない

 

 

そこでやましたひでこの登場。

 

 

パンパンのクローゼットを見て

 

 

「いわゆる収納派だよね」

 

 

問題は2つ

 

①今の状態にどの程度の危機感を持っているのか

 

②この断捨離を何のためにしたいのか

 

 

「何となく」「何とか」という状態だったら

 

 

「何となく」「何とか」しかしない

 

 

ここ(心)はどうしていいかはわからないけど

 

 

ここ(クローゼット)はできる

 

 

ここに望む現実をつくっていく

 

 

その望む現実は断捨離をやりながら明確になる。

 

 

ひでこ「徹底的にやる?その覚悟はある?」

 

 

えりさん「はい!」

 

 

断捨離のポイント

90センチ幅のクローゼットに収納するなら

 

10着がベスト

 

 

 

パンツの収納ポイント

 

3分の1に折り畳み

裾をウエスト部分にはさむ

 

 

子育て中は使いづらいと

 

 

タグをついたままの状態のバッグを

 

 

これからは思い切って使うことにしました。

 

 

一度空にした状態のクローゼットに

 

 

厳選した服を戻し、

 

 

下の棚には三つ折りにしたパンツ類を飾ります。

 

 

子育て中の諦めが詰まっていたクローゼットが

 

 

例え汚れても着たいモノを着るという

 

 

希望が詰まったクローゼットになりましたニコニコ

 

 

子育て中は使うのを諦めていたバッグも

 

 

いつでも使えるようにスタンバイ。

 

 

えりさん、

 

 

『(当初は)その目標がふわふわしていて

 

 

「具体的に何を残そうかな」って思った時に

 

 

最初わからなくて

 

 

「好きなモノを残そう」ってなったので

 

 

そっちに完全に気持ちが切り替えられてからは

 

 

決断も早くできたのかなと思います。』

 

 

と自分を振り返ります。

 

 

迷いながらも着々と服を選別。

 

 

結局保留にしていた服やバッグは手放すことに。

 

 

残したい服も見つかりました。

 

 

洋服を厳選することで

 

 

目標を明確にすること

 

 

学んだえりさん。

 

 

断捨離前は子どもたちに触られたくないモノを

 

 

押し込んでいましたが、

 

 

必要なモノだけ厳選したら

 

 

こんなにスッキリ。

 

 

物置場と化していた机の上からは

 

 

見事何にもなくなりました。

 

 

電子ピアノは台を買って

 

 

いつでも弾けるようになりました。

 

 

床に座って英語の勉強をしていましたが

 

 

机で勉強するスペースができました。

 

 

えりさんはお気に入りの服でおしゃれして子どもと公園に。

 

 

少しぐらい汚れたって気にしない

 

 

子育てしながら英語もピアノも

 

 

本気でやりたいそんな気持ちが

 

 

出てきたようです。

 

 

えりさん、

 

 

自分の気持ちをなかなか言葉にできなかった。

 

 

そんなクローゼットも窮屈そうに並んでいましたね。

 

 

見事に窮屈を断捨離しました。

 

 

やましたひでこ 今日の一言

 

 

不全感

 

窮屈な思いでいっぱいだった。

 

窮屈さを取り除いていけば

 

物凄く気分が変わって

 

元気が出てくる

 

モヤモヤからも脱出できる

 

 

 

まだご覧になってない方はこちらから視聴できますダウン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

最後までお読みくださりありがとうございます

照れ

 

ブログ村ランキング参加中。

ダウンのボタンをクリックしてくださると

ブログを続ける励みになります照れ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村