誕生日の前日は、ベイビーヨーダ(グローグー)とヨーダのいわば親子?ハンドタオルをギターボディクリーニングに使おうと、ギターケースに入れました。音譜



さて、誕生日の1日がスタート。
横浜市営地下鉄1日乗車券を買って、経済的コースの始まり、始まりークラッカー




まず、財布を伊勢佐木長者町のドン・キホーテで購入。長者という言葉にあやかりたくて。にひひ右Leeから左LG(ライフガード)に新調。


ランチは桜木町の、オリジナリティ溢れる、感動的美味の梅蘭焼きそばに。
ランドマークタワーの先のマークイズ店に。
誕生日なので、奮発して、初めて梅セットを。

スマホをいじりながら待ってたら、なんとロボット🤖が運んできました目!?


肝心の焼きそばが小さいサイズだったので、イマイチでした。ショック!




横浜そごうに移動して、なかなかどこを探しても気に入ったスマホケースがみつかりませんでしたが、やっと見つけました。
張り付けるのではなく、ホールドする、うれしい規格。さらにカード類もたくさん収納できるので、まさに欲しがってたスマホケース✨

ジーンズ生地は、二度目ですが、使い込むと味が出そうで好きです。


横浜市営地下鉄沿線いったりきたりの誕生日記念1日ルートの最終は、湘南台の松のやのアジ定食。
2つのアジをタルタルソース、特製ソース、普通ソースの3種類で味(アジ)わえるのが最高でしたニコニコ合格