昨日は、ファンである上田慎一郎監督の新作映画DIVOC12の舞台挨拶を観ようと、雨にも負けず、なんとか10時に着きましたが、なんと、あと5人というところで売り切れ叫び




池袋ロサは、ロケ地ですが、シネコンと違って、クレジットカードで予約できず、当日朝行列に並ばなければならないのがなんとももどかしい。
池袋まで80分以上かかる自分にとって、早く着いたと思ってもこのありさまガーン

カメ止めキャップと、上田監督直々にくじ引きして当たったカメ止めハリウッド大作戦のパーカーが虚しいショック!

途方にくれて歩いていたら、鮮やかな赤の変わったバスと遭遇目!?
イケバス(IKEBUS)、たぶん池袋のバスという意味でしょうが、色と五本のタイヤが面白くて、少し元気を取り戻せました。





気を取り直して、チケットゲットして、観ようとしていた、こちらも見逃すことができない、007を鑑賞。
こちらは2日前にクレジットカードで予約していた、池袋グランドシネマサンシャインIMAX。
前の席しか空いてなく、2年ぶり?のそびえ立つスクリーンに改めてビックリ目!!
ストーリーは、意外な設定と展開でした。


DIVOC12を観る時間の代わりに、来週寄る予定だったZARD30周年記念展に。


有楽町マルイ8Fで開催中で、特に、等身大パネル、ボーカルエリア再現、楽屋再現がよかったです。
来年2月の30周年記念ライブのチケットにノミネート完了で、なんとかいい気分で1日が終わりました。