今日は、以前から気になってたいた、東銀座歌舞伎座の交叉点隣近所のインド料理店でランチしました。カレーナイフとフォーク
ナイルといえばエジプト料理だと思いきや、そのナイルは、インド独立に尽力した方の苗字でした。ひらめき電球
検索したら、なんとここは日本最古のインド料理店だそうです。目!?


内観は、サーモンピンク?でやさしい雰囲気で、


椅子とか床は落ち着いた木目調。


さて、注文したのは、1949年創業以来、ランチの定番【ムルギーランチ】¥1500。☆☆☆☆


オーナー直々にチキンの骨を取り出していただきました。ニコニコ


オーナーがおっしゃる通りに、よーくかき混ぜてから食べました。にひひ音譜
思ったほど辛くなく、スパイスもきつくなく、
かなり日本人向けの味付けになっていると思いました。美味しかったです。得意げ合格