昨日は、11時過ぎに両国に着いたので、ランチを食べて、ゆっくり龍馬展を観ようと思って、当初はこの前『江戸NOREN』で霧島のちゃんこ鍋かどっちを食べようか迷ったもんじゃ焼きにしようとしてましたが、
行列で時間がかかりそうだったので、博物館内のレストランで記念メニューのかつおのたたきの土佐御膳にしようとして、博物館に向かって外へ出たら、ドアにこんなポスターが


龍馬が軍鶏鍋
をこよなく愛したということはこれを見て初めて知って、それじゃぁ、と予定変更で根津『鶏はな』でランチを。


右の生卵につけて食べる、すき焼き風鍋
。☆☆☆☆

軍鶏は、人生初。
ポスターとは違って、どっぷり煮込んで出汁が染み込んだ一人鍋
。

僕が食べて、店を出たら品切中の貼り紙が。

超ラッキーでした。

行列で時間がかかりそうだったので、博物館内のレストランで記念メニューのかつおのたたきの土佐御膳にしようとして、博物館に向かって外へ出たら、ドアにこんなポスターが



龍馬が軍鶏鍋




右の生卵につけて食べる、すき焼き風鍋


軍鶏は、人生初。

ポスターとは違って、どっぷり煮込んで出汁が染み込んだ一人鍋



僕が食べて、店を出たら品切中の貼り紙が。


超ラッキーでした。

