日曜日に、北海道フェアをやってた代々木公園Iに行きました。歩いていてふと気がついたのは、この公園を外から見ることはしばしばながら、散歩するのは、学生時代以来、なんと37年以上もの年月が流れていたことです。懐かしいというか、感慨深かったです。
なのでその気持ちを留めておこうと、アップしておくことにしました。

「こんな噴水の池なかったよなぁ?」

「こんな門もなかったよなぁ?」

とか思いながら、歩道橋を登って歩いていると、眼下に会場が見えて来ました。
右側の景色。

左側の景色。

行列に並ぶのはきついので、すいていたインド料理店『プルミエ』

の、【エゾ鹿ビリヤニ(炒飯)】か【エゾ鹿カレー】か迷って、

サッパリめの【エゾ鹿カレー】にしました。

食べるスペースも満杯で、仕方なくダンボールを敷いて食べました。エゾ鹿の肉は人生初。
冷めてましたが、柔らかく、噛めば噛むほど甘くて美味しかったです。
デパート物産展と違って、野外Iは気持ち良かったです。




「こんな噴水の池なかったよなぁ?」

「こんな門もなかったよなぁ?」

とか思いながら、歩道橋を登って歩いていると、眼下に会場が見えて来ました。
右側の景色。

左側の景色。

行列に並ぶのはきついので、すいていたインド料理店『プルミエ』

の、【エゾ鹿ビリヤニ(炒飯)】か【エゾ鹿カレー】か迷って、

サッパリめの【エゾ鹿カレー】にしました。

食べるスペースも満杯で、仕方なくダンボールを敷いて食べました。エゾ鹿の肉は人生初。



