今日は、『東宝シネマズ新宿』で、【ジュラシックワールド•IMAX3D】
を観ました。


せっかく前売り券1400円で買っておいたのに、追加料金800円払っちゃいました。


専用メガネは、横がかっこいいです。

イオンシネマの普通のと比べると、やはり映像と音響共に質が高かったです。
断然ではないですが。
スクリーンが縦長で、ほぼ正方形なところが特徴でした。
映画は、メインイベントの前の時間つぶしでして、映画を観た後は、浜松町から出てる、人生初、東京モノレールに乗って、

お目当ては、天王洲アイルにある、銀河劇場で、牙狼のヒロイン、カオル役の肘井美佳ちゃん出演の朗読劇【7seconds•決断の瞬間まであと7秒】観劇でした。
朗読劇というのは、人生初でした。
(台本を読みながら、ひたすら立ったままセリフを言っていくので、出演者の台詞力だけが頼りの舞台でした。動きがない分、出演者は大変だったと思います。
それと、劇中は、歌も多く、出演者の☆台詞力&歌唱力☆の舞台といえるでしょう。)

劇場の付近には、牙狼の原作&監督の雨宮慶太さんからの花飾りが。


劇場エントランス。

エントランス右のポスター&チケット。

ド真ん中に『肘井美佳』ちゃんの名前。
銀河劇場二階BOX席からの眺め。

三階席までありました。

肘井美佳ちゃんの、トーンを変えたセリフ回しと、高校時代コーラス部に所属していたという美しいファルセットに感動しました。

を観ました。



せっかく前売り券1400円で買っておいたのに、追加料金800円払っちゃいました。



専用メガネは、横がかっこいいです。


イオンシネマの普通のと比べると、やはり映像と音響共に質が高かったです。

スクリーンが縦長で、ほぼ正方形なところが特徴でした。

映画は、メインイベントの前の時間つぶしでして、映画を観た後は、浜松町から出てる、人生初、東京モノレールに乗って、

お目当ては、天王洲アイルにある、銀河劇場で、牙狼のヒロイン、カオル役の肘井美佳ちゃん出演の朗読劇【7seconds•決断の瞬間まであと7秒】観劇でした。

朗読劇というのは、人生初でした。
(台本を読みながら、ひたすら立ったままセリフを言っていくので、出演者の台詞力だけが頼りの舞台でした。動きがない分、出演者は大変だったと思います。
それと、劇中は、歌も多く、出演者の☆台詞力&歌唱力☆の舞台といえるでしょう。)


劇場の付近には、牙狼の原作&監督の雨宮慶太さんからの花飾りが。



劇場エントランス。


エントランス右のポスター&チケット。

ド真ん中に『肘井美佳』ちゃんの名前。

銀河劇場二階BOX席からの眺め。

三階席までありました。


肘井美佳ちゃんの、トーンを変えたセリフ回しと、高校時代コーラス部に所属していたという美しいファルセットに感動しました。

