今月は、かなり外食しました。
広島県、尾道ラーメン『喰海』の【ラーメン】680円。☆☆☆
三重県、寿し割烹『魚健』の【手こね寿司】1050円。☆☆☆☆
なんと、さんまの刺身のずけ弁当で、絶妙、濃厚な味付けで、さんまがトロに変身した、という感激の逸品でした。(小田急百貨店新宿店・全国うまいものめぐりより)
北海道、『えびそば・一幻』新宿店
の【えびみそ・細麺・あじわい】750円。☆☆☆☆
我が母校の大後輩「小林麻耶」ちゃんのブログで知って、検索したら、新宿店がなんと昨年12月3日オープンしたばかり。他に、えびしお、えびしょうゆ。太麺。あっさり、ほどほど、があります。
長崎中華街『老季』の【生からすみちゃんぽん】1050円。☆☆☆
(高島屋・新宿店、大九州展にて)
久留米本田商店の久留米ラーメン780円。☆☆☆
(京王百貨店新宿店全国地方新聞社厳選うまいものまつりより)新宿・信州屋のとろろオクラ丼セット580円。☆☆☆
ダイバーシティー『かつ楽』のミックスフライ定食A(クリームコロッケ、海老フライ、ヒレかつ)1228円。☆☆☆☆
定食は
が嬉しかったです。
京都『松葉』の【ニシンそば】1155円。☆☆
ニシンそばの元祖とはいえ、ニシンだけだし、この値段なら、もう一枚欲しいところ。(伊勢丹新宿店・京都歴代のれん市より)
Android携帯からの投稿


三重県、寿し割烹『魚健』の【手こね寿司】1050円。☆☆☆☆
なんと、さんまの刺身のずけ弁当で、絶妙、濃厚な味付けで、さんまがトロに変身した、という感激の逸品でした。(小田急百貨店新宿店・全国うまいものめぐりより)
北海道、『えびそば・一幻』新宿店
の【えびみそ・細麺・あじわい】750円。☆☆☆☆
我が母校の大後輩「小林麻耶」ちゃんのブログで知って、検索したら、新宿店がなんと昨年12月3日オープンしたばかり。他に、えびしお、えびしょうゆ。太麺。あっさり、ほどほど、があります。
長崎中華街『老季』の【生からすみちゃんぽん】1050円。☆☆☆
(高島屋・新宿店、大九州展にて)
久留米本田商店の久留米ラーメン780円。☆☆☆
(京王百貨店新宿店全国地方新聞社厳選うまいものまつりより)新宿・信州屋のとろろオクラ丼セット580円。☆☆☆
ダイバーシティー『かつ楽』のミックスフライ定食A(クリームコロッケ、海老フライ、ヒレかつ)1228円。☆☆☆☆
定食は
が嬉しかったです。
京都『松葉』の【ニシンそば】1155円。☆☆
ニシンそばの元祖とはいえ、ニシンだけだし、この値段なら、もう一枚欲しいところ。(伊勢丹新宿店・京都歴代のれん市より)
Android携帯からの投稿