三毛犬ダンのブログ-2013030211580000.jpg
三毛犬ダンのブログ-2013030211580001.jpg
三毛犬ダンのブログ-2013030212070000.jpg
三毛犬ダンのブログ-2013030212120000.jpg
三毛犬ダンのブログ-2013030212260000.jpg
三毛犬ダンのブログ-2013030212080000.jpg
三毛犬ダンのブログ-2013030212210000.jpg
今日は、経堂の『SAVANNA』でランチしました。ニコニコナイフとフォークカウンター4席のプチ食堂で、ケニア人女性が料理してました。注文したのは、【スパイシー・フィッシュ・ステーキ(ライス、スープ、コーヒー付)】¥800。魚は「ティラピア」という現地の魚だそうです。
トマトベースの味付けは無難に美味しかったです。スープはオニオンの薄味。コーヒーはケニアコーヒー。ただ、どうしても、勇気を出して試したかったのが、辛さが物足りない人のために添えられる【PILIPILI(ピリピリ)】という現地の唐辛子。緑色したペーストを恐る恐るティラピアにつけて食べました。草の匂いがして辛いですが、なんとか食べることができました。ガーン聞くと、ニンニクを混ぜて、本来の半分ほどの辛さにしてるみたいです。ショック!それでも段々辛さが効いてきて、ケニアコーヒーを飲んでも舌がしびれてました。ショック!台風ペーストにする前の現物を見せてもらいましたが、なんだかインゲン豆みたいでした。ケニアのワサビといったところです。ひらめき電球
メニューには【ウガリ】というトウモロコシを練った主食があり、それはディナーだけみたいなので、いつかまた訪れたいです。
 
三毛犬ダンのブログ-07B0841.gif僕の世界大陸旅行動画チャンネル【YouTube mikeinuDAN】は、「チョキブログ情報」をクリックして、チャンネルのURLをクリックすれば観れます三毛犬ダンのブログ-07B0841.gif