今日から仕事で、しかもまさかの残業
心が疲れたので、昨日行った井の頭公園の癒される写真を。せっかく吉祥寺まではるばる初詣で参拝したので、ずっと気になってた自然文化園のアジアゾウの
『はな子』を見てきました。1947年生まれで、なんと今年で66才
長寿記録で並んでいた『諏訪子』を抜いて日本一に









戦後(1949年)初めて日本に来たゾウで、タイから贈られてきて、移動動物園として全国を回り、当時の不安な日本人の心を癒してくれてきたんですねぇ。
僕が生まれる前から、狭い檻で、ストレスに耐えながら、ストレス社会の現代人の心を癒して、頑張って生きてくれてきた
『はな子』に感謝です。





暖房付きの温かい檻なので、冬を乗り越え、もっともっと長生きして欲しいものです。

(下の写真は、【はな子カフェ】の【はな子弁当】¥580。ちょっと高かったですが、ブロガー根性で紹介したくて食べました。

オムライスで、ゾウの耳はシイタケ。顔はシソふりかけ?の白飯。左にオムレツ、右にミニハンバーグ?だったような

美味しかったです。
)
