三毛犬ダンのブログ-2012071412050000.jpg

食堂車のまかない料理だったらしいです。
温泉卵付きハヤシライス&ミートスパゲティ。
美味しかったけれど、余り物を工夫しての新感覚な料理が【まかない】だと思うので、もう一工夫欲しいところ。ガーン
ところが、『ハチクマ』という名前の由来と意味が気になって調べたら、落語の「八っつぁん、熊つぁん」から来ていて、その2人でも作れる簡単な料理という意味合いだそうです。
一工夫がないのが【ハチクマライス】ということで納得。ニコニコ
ハチクマライスは、基本的には目玉焼き丼か温泉卵丼で、あとの具はさまざまあっていいらしいです。池袋駅地下食堂のまかない料理、ということでしょう。ガーン
(最初、ハチクマで検索したらハチを専門に食べる猛禽類の名前でした。クマなのに鳥だったということにびっくり目!?)

***僕の大陸旅行動画チャンネル【Youtube mikeinuDAN】は、下の『チョキブログ情報』をクリックすると観れますニコニコひらめき電球***