4/30、東急東横店、ぴったんこカンカンの大阪『雪花の郷』のかき氷?【雪氷花・金銀財宝】¥600。マンゴーシロップがかかり、底にはフルーツのマンゴーも。ジェラートよりも柔らかく、まるでパウダースノーを食べてるような初めての衝撃的かき氷?でした。

5/3、ラゾーナ川崎、『治一郎』のバウムクーヘン。今まで食べた中で最もしっとりした食感でした。
5/4、ヒカリエ地下1F、奈良『TENPYOAN』のどら焼き¥200
。焼きたて抹茶マカロンが食べたかったですが、大行列で断念。マークが逆さミッキーなので買ってみました。甘さ控え目、これもしっとり食感でした。最後は、5/5、JR新宿駅構内に臨時に設けられていた売店の【東京あんプリン】
。プリンの上の部分がキャラメルではなく、こし餡でできている和洋折衷プリン。面白いアイデアで、紙製スプーンもついているうれしい心遣い。美味しかったです。




