今日は、3時のおやつにピザを食べに話題沸騰、騒然恵比寿の『アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ』を訪れました。小林麻耶ちゃんのブログで知って、なんでもナポリで1870年からの老舗で、粉、トマト、塩、オイル、チーズをナポリから直送して現地そのままの味を提供するというお店で、特にチーズはナポリで朝できたてを空輸直送しているという究極のこだわり。今年1月31日にできたばり。この雨にも関わらず大盛況でした。
ナポリピザは、確かCNN世界おいしい食べ物ランキングで世界第2位に選ばれた食べ物で、第1位のタイ・マッサマンカレーは食べたので是非食べたいと思ってました。内観を撮っていたら、どうぞ、どうぞ、と仕事中の焼き釜(これもナポリから輸送)に大接近させてもらって粋なはからいにこっちがあわててしまいました。

食材はトマト、モッツァレラ、オイル、チーズ、バジル。テーブルに置かれた時、その大きさにビックリ




他にマリナーラ(マキシ¥1500、¥ノルマーレ1250)
という(食材はトマト、ニンニク、オレガノ、オイル)のがあるので次に食べたいと思います。
またメニューを見たら【アンティパスト】というサラダ類があって、恵比寿のみの取り扱いみたいなので、その中からイタリアのイメージが浮かぶ【ゼッポリーネ】¥400を注文。前菜的食べ物らしく、それをデザートとして注文。

世界にナポリと恵比寿、この二ヶ所しかないお店。
貴重なひとときでした。


(最近予約ができるようになったらしいです。盛況なので予約したほうが待たされずに入れると思います。)