三毛犬ダンのブログ-2011112617540000.jpg

三毛犬ダンのブログ-2011112617530000.jpg

三毛犬ダンのブログ-2011112616590000.jpg

三毛犬ダンのブログ-2011112617160000.jpg

三毛犬ダンのブログ-2011112617200001.jpg

三毛犬ダンのブログ-2011112617270002.jpg

三毛犬ダンのブログ-2011112617260000.jpg

今日は、テレビで知った「2011世界美味しい食べ物ランキング」で№1になった『マッサマン・カレー』を求めて、横浜・関内で今年6月20日オープンしたばかりの【アロイチャン】でディナーしました。ニコニコ
めでたい金と銀の鯛?の看板のドアをパチリしようとしたら店員がドアをパッと開けて、目の前に象と女性二人のオブジェが目!?
店内は、ライトアップされた街のパノラマ写真もあり、照明が優しい光りで、いい雰囲気でした。
注文したのは【マッサマンカレー¥1000・トムヤムクン¥500】ですが、まず、最初に出されたのは最後にに頼んだお店オリジナルの【レモングラスジュース】¥550。ハーブ系甘味ジュースで、次に出されたトムヤムクン(トムは煮る、ヤムは混ぜる、クンはエビのことらしいです)が激辛だったので、スープ→ジュース→スープ→ジュースといった
感じで交互に飲むことになってしまいました。ガーン最初に出してもらってよかったです。ガーンしかしこのジュースはタイ料理にぴったり合ったリフレッシュドリンクだと思います。ひらめき電球
タイ米飯¥200をはさんで最後に登場したのが憧れの『マッサマンカレー』ラブラブ!
実はこれは、メニューを見て初めてわかったのですが、通常は『豪華タイ王宮料理コース¥4800(2名から)』でしか食べれないもので、「えっ?じゃ食べれないの」ショック!と戸惑っていたら、昨日あらかじめ食べれるか電話で確かめた経緯を理解してくれて、女性シェフが温情で作ってくれたようです。ありがたかったです。ニコニコキラキラ
分厚い鶏肉にからむスパイスとココナッツの甘辛味は絶妙、絶品でした。ラブラブ!キラキラ
店名のアロイは(美味しい)チャンは(とても)という意味らしく、まさにアロイチャンでした。ニコニコメニューには、トムヤンクンチャーハンとかユニークなオリジナル料理もあるし、ランチにはグリーンカレーとレッドカレーが同時に食べれるハーフセットもあるので、温情のお礼参りでまたいつか訪れたいです。ニコニコ