三毛犬ダンのブログ-2011052812280000.jpg
三毛犬ダンのブログ-2011052811430002.jpg
三毛犬ダンのブログ-2011052811440000.jpg
三毛犬ダンのブログ-2011052811440001.jpg
三毛犬ダンのブログ-2011052811470000.jpg
三毛犬ダンのブログ-2011052812040000.jpg
三毛犬ダンのブログ-2011052812250000.jpg
本日から新企画として、休日に東京や横浜にある世界各国の料理屋のランチ(リーズナブルな\2000程度)巡りをアップしていきたいと思います。ニコニコ
まずは世界三大料理のひとつ『トルコ料理』を。(中華、フランス又はイタリアは旅行で本場の料理を堪能)
新宿の『パムッカレ』というトルコの世界遺産の名前のお店です。
トルコ陶器と絨毯が飾られているいい雰囲気の店内。注文したのは【ドネルケバブセット\1200】
スープは中に鶏肉のチップが入ってました。レタス?のサラダとナン生地?のパン。そして牛肉のドネルケバブ。ドレッシングをつけて食べるみたいですが、そのままのほうが美味しかったです。
紅茶はかすかにウーロン茶の風味を感じました。
セットはここまででしたが、せっかくはるばる出かけてきたのでデザートとしてテレビで見た名物「のびるアイスクリーム」を注文。バニラとか何種類かある中で\550と一番高い値段でしたが食べたことのない『ピスタチオ』を。
最初出されたまま食べたらのびないので首をかしげていたら店員が「かき混ぜて」と言ったので、なるほど、と納豆のようにかき混ぜたらなんとかのびました。ガーン
今の職場はまとまった休みがとれなく世界旅行に行けないのでせめて世界の料理の味を堪能しようと企画しました。パソコンをひとまず廃線にして節約、節電し、その浮いたお金でこれから色々な国のお店を巡っていきたいです。三毛犬ダンのブログ-07B0057.gif
世界各国の料理屋が溢れる日本。すばらしいと思いますニコニコキラキラ