更新するのがだいぶ遅くなってしまいましたあせる




5月2日から、3週に亘ってTBSの『音旅(おとたび)聴ままにクラシック』


に出演させていただきました音譜(姉なんですが…)



アッコにおまかせと、次の番組の間の5分弱なのですが




大自然や癒しの空間の中、バイオリンを奏でる映像は






すごい!感動っ!!



でしたドキドキ


弾いた曲をご紹介させていただきますと、




1週目  レスピーギ《リュートのための古風な舞曲とアリア》より

       ♪『シチリアーノ』

 水族館の 無限の海 を背景に演奏させていただきました音譜



2週目   『グリーングスリーヴス』

 「日本の棚田百選」にも選ばれている山間部に広がる美しい風景の中で…



3週目  『ブラームスの子守唄』

 東洋のドーバーと言われる絶景を背景に音譜



そして5月15日19時30分からは



BS-TBSで30分の『音旅(おとたび)聴ままにクラシック』に出演ビックリマーク




始めに行ったのは千葉県、鴨川市にある鴨川シーワールド。



ここで演奏した曲目を紹介させていただきます音譜



◆モーツァルト   セレナード 第7番ニ長調 《ハフナー》第4楽章

◆サン=サーンス  組曲《動物たちの謝肉祭》より 『水族館』

◆ベートーヴェン  ヴァイオリン・ソナタ 第5番ヘ長調 『春』第1楽章



サン=サーンスの『水族館』は私も大好きなのです!

ドラマ『のだめカンタービレ』でも、よく流れてましたね音譜




あの幻想的な曲を




シロイルカのベルーガと一緒に演奏したのですドキドキ



ベルーガとクラシックの共演ですドキドキ



ほんとに素晴らしいドキドキ



ベルーガ見てるだけでも癒されます


えりな観察日記-ベルーガ


あー!ほんとに可愛いラブラブ!


生で見たかった!



あっという間の30分でした音譜




来週の5月22日、『音旅(おとたび)』にも再び出演させていただきます。


ぜひ、ご覧になってください音譜



クラシックが好きな方も、そうでない方も


癒されたい方も、きっと楽しめます音譜


ホームページの方も、詳しいことが載っているので


見てください(‐^▽^‐)


番組ホームページ

http://bs-tbs.ototabi.jp


それではまたドキドキ


おやすみなさい♪