ここ数週間の間に、歩幅が狭くなってるように感じます。
今まで、勤務先まで歩いて往復6000歩ほどでしたが、ここ数日の間は、6800歩くらいかかっています。
コースは、全く同じなんですよ。
ということは、歩幅が縮まっているということではないでしょうか?
友人には、「前より歩くのが遅くなってる!」と言われました。
彼によると、「ただ単に歩いているだけで、足腰の筋肉が付いてないんや! スクワットなりをやらんと、歩けんようになるぞ!」
確かに彼の言にも一理ありますね。
ただ、立位から手放しでは、しゃがめない私なんです。
しかし、悠長なことを言ってられないと思います。
少しずつでも、足腰を鍛えないと・・・。
歩く以外に、やはりストレッチ的な運動をしないといけません。
そんな時に、私は悪い方に物事を考えてしまいがちです。
このままだと痴呆になってしまうとか、コロナワクチンの副作用で入院するとか・・・パーキンソン病になってしまうという予感までしています(*T^T)
泣き言をつぶやいても、致し方ありません。
結論はわかっています。
前向きに考えて、そうならないように筋肉を足腰につけるような運動をしていくしかないですね。
今日のところは、こんなこったす!