「怪音波で人々を苦しめるサイレーン。 幼な友達を殺す訳にはいかないザビタン。友情のために戦えないザビタンの苦しみ。謎の地底宮殿に誘き出されるザビタン。…」(予告編ナレーション:田中信夫)
脚本:長坂秀佳 監督:田口勝彦
(1975/11/04放映)
主人公が変身しないヒーローとして企画されたアクマイザー3。
初期はメインキャラ(ザビタン、イビル、ガブラ、ダルニアetc.)を中心としたドラマづくりでした。
その中での傑作『なぜだ?!闘わぬザビタン』を紹介しましょう!
ストーリー・・・
銀座上空に、突然巨大な戦車が出現した。
そして怪しい影の一団が動き出す。
立ち向かうイビルとガブラは、隊長であるサイレーンに倒されてしまう。
そこに現れたザビタンは、なぜかサイレーンと戦おうとはしなかった。
サイレーンは、ザビタンの親友だったのだ。
ザビタンはダルニアの攻撃を受けて転落したサイレーンを助けようとするが、メザロードの銃撃により墜落してしまう。
サイレーンを探すザビタンは、処刑寸前のサイレーンの姿を発見した。
サイレーンを救うために、自ら処刑台に昇るザビタン。
そしてザビタンを助けに来たイビルとガブラも、捕らわれてしまった。
3人の処刑を任されたのはサイレーンだった。
サイレーンが銃口を向けたのはメザロードだった。
しかし、銃からは弾丸が抜かれていた。
メザロードの攻撃を受けたサイレーンは、ザビタンに剣を託して絶命する。
ダルニアの活躍により脱出に成功したザビタンは、怒りに燃えて逃げ込んだ宮殿ごとメザロードを吹き飛ばした。
かけがえのない友を失ったザビタンは、深い哀しみに包まれていた。
ザビタンとサイレーンの友情、そして悲しい別れに涙してしまいました。
ドタバタやギャグものとして知られるアクマイザー3ですが、見直してみたい作品でもあります。
また、渡辺宙明先生作曲の音楽も素晴らしいです。
今日のところは、こんなこったす!





