みんなの回答を見る



ありますね。
歩いていて転んだことは何度かありますが、雪が原因の交通事故があります。


私が若かりし頃、二十歳の1月のことでした。
場所は、東京の八王子にある大学の構内にあるトンネルの近くでした。 


大学の通学には、原付のスクーターで通っていました。
夕方、授業が終わって帰宅途中、トンネルの出入口の手前に日陰になっている所があり、暗くて見えない箇所に溶け残っていた雪があり(アイスバーン状態)、スクーターの前輪を、そこに乗り上げてしまい転倒しました。
幸いなことにヘルメットをかぶっていたので、(ヘルメットの後頭部の塗装が点々と剥げてましたけど)頭は無事でした。
しかし、右足の膝から腰にかけての太ももが広範囲に内出血してました。(真っ赤っかでした)
たぶん骨折とかはしてないと判断して、医者にも行かずに、翌日も大学に行きました。 
今となっては、無茶なことをしてましたね (* ̄∇ ̄*)

(転倒したのは、このトンネルの100mほど手前でした)


それからは、雪の積もるような時はスクーター、もちろん自動車にも乗るのは控えましたね。
もちろん、外出すること自体を控えるようにました。


まさに「ジャングルの動物は自分の力で自分自身が傷ついた時、もう二度とその力を使いません」と、同じ学習体験をした私でした。(『大怪獣決闘ガメラ対バルゴン』より) (≧▽≦)



今日のところは、こんなこったす!