今日、思いきり笑えるニュースが飛び込んできました。
このサイトには、堺筋が「Sakai muscle」(堺の筋肉?)だったんだそうです (≧▽≦)
(※現在は、修正中だそうです)
実は、ご存知の方も多いと思いますが・・・。
大阪市内の幹線道路・通りは原則として、南北方向に延びるものを「筋」(すじ)、東西方向に延びるものを「通」(とおり)といいます。
また他には「天下茶屋」、直訳して「World Teahouse」だったんだそうです (≧▽≦)
ほんまに恥ずかしい (*ノ▽ノ)
さらに、一番馬鹿馬鹿しかったのがこちら↓
安部総理の橋だったんだ? (^◇^)
ほんまに、意味だけじゃなく、漢字も違ってます!
これでは、テストは落第ですね (^ω^)
原因は、担当者がチェックを怠って、翻訳ソフトの直訳のままサイトに掲載していたということだそうです。
まったくお粗末な話でした。
詳しくはこちらをどうぞ!
ほんまに、情けないやら恥ずかしいやら・・・
今日のところは、こんなこったす!