なんて思ったのですが、実はあまり食べたことがありません (>_<)。


ほんとに紹介したかったのは、舞鶴の銘菓「水凪」です。
洋風餡のおいしいお菓子で、Kioskでも舞鶴土産として販売されていました。


しかし、調べてみたら、何となんと製造元が廃業してました。


微かな記憶からたどり着いたのが、東舞鶴にある安政4年創業の老舗「勇貫堂」でした。 
代表的な銘菓は『雫』です。




これでもかというくらい、つぶ餡たっぷりで甘々な和菓子です。
まさに「濃いーお茶が一杯こわい!」お菓子です(笑)
他には、東郷平八郎が好きだった『栗饅頭』もあるようです。



というわけで今回は、ほんの思いつきの記事でした(笑) 




今日のところは、こんなこったす!