昨日は通院日でした。
そして、朝8:30からMRI検査でした。


その結果ですが、異常が見つかりました。


前回のMRI検査から約1年の間があったのですが、私の脳に無症候性脳梗塞、または隠れ脳梗塞と呼ばれるものの跡が見つかりました。
つまり、自覚症状のない脳梗塞の跡です。


この無症候性脳梗塞が見つかった場合、脳卒中になる危険性が4倍、認知症になる可能性が2倍に増えるそうです。


自覚症状がなかったわけですから、逆に言うと怖いです。
もう脳梗塞は治まってますので、治療はできません。
また、治療しても、脳梗塞の跡は消えないのです。


では、どうするのか?
今後、脳卒中や認知症にならないように予防していくしかないのです。
そのため薬が一種類追加になり、様子を見ることになりました。

次回は、1ヶ月後に診察です。


もし、これから先、認知症の症状がうかがわれるようなブログを書いていても、見捨てないでくださいね m(_ _)m



今日のところは、こんなこったす!