私は、東京のとある大学に行ってました。
浪人時代までは、京都で過ごしていました。
東京に出て、一番驚いたのがこれ↓


そう、このぼんち揚がないんです。
どこを探してもありませんでした。

代わりに、これ↓が京王ストアや忠実屋には並んでました。

歌舞伎揚です。

調べてみると、味つけが違っているそうです。
ぼんち揚は、かつおと昆布の出汁が使われてますね。
そのためか、ぼんち揚の方が薄味です。
そして、東海地方が境目になっていて、完全に商品は棲み分けてましたが、最近ではPBでコンビニで販売しています。
便利な時代になりましたね。


私は、やはりぼんち揚の方が好きです。
ただ、歌舞伎揚の存在を初めて知った時は、衝撃的でしたね。
それがどうした?と、言われればそこまでなんですが・・・ (^◇^)



今日のところは、こんなこったす!