野草のタンポポはもちろん、お笑いコンビの「たんぽぽ」でもありません。
また、伊丹十三監督の映画でもありません。
1975年にデビューした姉妹のフォークデュオの名前です。
Wikipediaによれば・・・
姉・宮村保志子と妹・宮村三代の姉妹デュオです。
ソプラノのきれいな歌声が魅力的でした。
デビュー曲がこちら↓

作曲:小林亜星
歌唱:タンポポ
京都嵯峨野の直指庵
旅のノートに恋の文字
どれも私によく似てる
嵯峨野笹の葉さやさやと
嵯峨野笹の葉さやさやと
雨の落柿舎たんぼ道
薮の茶店で書く手紙
昨日別れたあの人に
京都嵯峨野の笹がなる
京都嵯峨野の笹がなる
朝の祇王寺こけの道
こころ変わりをした人を
責める涙がぬらすのか
嵯峨野笹の葉さやさやと
嵯峨野笹の葉さやさやと
京都嵯峨野に吹く風は
愛の言葉を笹舟に
乗せて心にしみとおる
嵯峨野笹の葉さやさやと
嵯峨野笹の葉さやさやと
この歌は、株式会社愛染蔵(着物)のCMソングに使われてましたので、ご存知の方もいらっしゃると思います。
彼女たちの歌で気に入っている曲がもう一曲あります。
実は、一昨年の8月にドラマの主題歌として、このブログで取り上げた「ひとり歩き」という歌です。
残念ながら、このデュオは1981年に引退されています。
今日のところは、こんなこったす!