右側術後1年5ヶ月、左側術後11ヵ月の経過 | 娘と私の成長記

右側術後1年5ヶ月、左側術後11ヵ月の経過

書きたい事は山ほどあるのに、毎日忙しすぎてなかなかブログに手をつけれません悲しい
でもこれも娘ちゃんが元気な証拠ですびっくりマーク

右側術後1年5ヶ月、左側術後11ヵ月の経過

丸ブルー症状の度合いをこれまでの娘ちゃんの様子(機嫌、意識、症状の出ている時間など)を元に私の独断で
ハート(軽度)もやもや(中程度)爆弾(重度)で表しています。
ダイヤオレンジ頭痛、嘔吐、脱力(手足の痺れ)、発作など
6月2日ハート13時 頭痛 保健室で休憩

6月8日爆弾20時 リコーダー使用
 右手指先〜手首脱力
23時30分 嘔吐1回

6月9日爆弾24時 嘔吐1回

6月10日爆弾8時 嘔吐1回

6月13日ハート20時 頭痛 カロナール服用
気圧注意注意

6月14日もやもや16時 右手指先痺れ 30分

6月15日爆弾8時 嘔吐1回
気圧注意注意
ハート20時 頭痛 カロナール服用

6月18日 ハート23時 頭痛 カロナール服用

6月23日 ハート18時 頭痛 カロナール服用
気圧注意注意

6月27日ハート18時 頭痛 カロナール服用
気圧注意注意

6月29日ハート6時 頭痛 カロナール服用

6月30日ハート10時 頭痛 カロナール服用

​6月はちょこちょこ頭痛や気圧の頭痛嘔吐が5月よりも増えました
気温が高い日は水分が足りなく頭痛が起きやすかったり、梅雨で天気が悪い日も不調が続いていました。

それより何より親子共にショックだったのはリコーダーの練習でやっぱり脱力症状が出てしまった事です悲しい
学校ではリコーダーを禁止しているので、家で指の練習をする為に時々持ち帰って、私が吹いて音を出してあげたりしていますが、やっぱり娘ちゃんも吹いてみたい気持ちがあったみたいで、少しだけ吹いてみました。
強く吹くのは怖かったようで、最初は音が出るか出ないかのすごく弱い力で吹いたので上手く音が出ず、もう少し強く吹いてみたところ綺麗な音がルンルン
嬉しくて続けて4、5回吹いたところでやめたのですが、しばらくすると右手の脱力を訴えました。それから3日くらいはそこまで酷い感じはなかったものの頭痛や嘔吐がありしばらく体調不良が続いていました悲しい

それからはリコーダーは家でも吹かずにピアノに合わせて練習したりしています。

6月前半は不調が続きましたが、6月後半から7月に入ってからも大きな不調はなく元気に過ごせています照れ


学校生活


チューリップ郊外学習チューリップ

社会科の授業で校区内にある庭園探索に6月も1回行きました。

5月と同様、娘ちゃん本人の希望で今回もこっそり同行しましたニコニコ

同行と言っても今回は園内には入らず、入り口のお土産屋さんで時間を潰して待っていました。

1時間くらいで学校に戻る時にニコニコ元気な娘ちゃんが確認できホッとしました飛び出すハート


カキ氷熱中症対策カキ氷

暑い日が続いて脱水からの体調不良が心配な毎日です不安

学校での熱中症対策として

ダイヤオレンジたっぷりのお茶とスポーツドリンクの持参

ダイヤオレンジ登校中マスクははずす

ダイヤオレンジ下校時気温の高い日は学校まで迎えに行く

などを実施しています。




    

プールの授業も気温が高くなってきたので、暑い日は別室で自習をしたり、プールサイドで見学の日は足だけつけて、みんなに水をかけてもらってキャッキャしているそうです浮き輪

夏休みを前に毎日テストが続いています滝汗
算数が苦手な娘ちゃんなので一緒にテストに向けて勉強していますが、去時の夏休みに算数の勉強をしていて段々と意識が飛んで緊急入院になってしまったので、あまり長い時間悩むような問題を解かせるのは少し不安があります泣
最近では何回解いてみても苦手な問題は諦めて捨てて!と言ったりしていますニヤニヤ
親として果たしてこれで良いのか…という感じですが、社会や理科など得意な教科は100点目指して頑張っています合格