みんなの回答を見る





1.玉ねぎとピーマンをみじん切りにする。
(赤いパプリカでも
普通のピーマンでも大丈夫爆笑

2.豚ひき肉を炒めて、1も炒める。

3.にんにく 多め
(我が家はチューブを使用)
豆板醤、甜麺醤、酒
   オイスターソース、醤油、砂糖、黒胡椒
   をテキトーに入れる。
   (私は甜麺醤だと思ってたら、
     家にあったのが豆鼓醬でしたが
     豆鼓醬で強行突破しました(笑)



     分量はテキトーに
全部混ぜたら、舐めるか
肉で味見して確認。
     これだけ美味いもん足したら、
     だいたい美味いです(笑)



で、私は
こういうの作るのはいいのですが
麺を茹でるのが面倒なので
(素麺だと13人前くらいは茹でないと
足りない家族なので:;(∩´﹏`∩);:)



素麺は、シマダヤさんが
茹でてくれたのを使用(笑)





で、シマダヤさんが茹でてくれた
素麺に感謝しながら
上にレタス(千切り)
トマト(ミニトマトなら半分に切る)
そこに炒めて味付けしたやつを
ドン!
あとは、目玉焼き(温玉でも!)
はい、出来上がり。
最高に美味しいですゲラゲラ



サラダも何も作りません。
もう乗せたんでっw



お肉のは沢山作って、余ったら
翌日はご飯と混ぜておにぎりに。
これまた最高。ラブ
冷凍もできるので
多めに作っておくと助かるレシピ。
(テキトーに舐めて決める
という時点でレシピではないw)
でも美味しいから(笑)
卵で包んでオムレツにも。
冷奴の上に乗せても照れ


確か…1人あたりの分量は
豚ひき肉 100g
玉ねぎ 少量
ピーマン 1個
だったかと思います!



ちなみに
今回、我が家は


ひき肉 1.5kg
玉ねぎ 3個
ピーマン 15個


で作りましたが








足りませんでした(爆)
もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ   ぼけー