昨日は高配当株の「あおぞら銀行」がアメリカ不動産のリスク波及で大暴落した。31日の終値が3,257円だったが引けに値が付き2,557円となり社長が交代し今年は無配になった。

 

 

今年からNISAデビューした素人投資家の中にはこの高配当株を買った人も多かったと思う。その人達は顔面蒼白状態の事だろう。私も実は昨年の10月初旬に300株買っていた。朝方売りに出したがネット証券が受け付けなかった。5度目のトライで受付したがその直後にストップ安になった。投資はリスクが伴う。サーキットブレーカー(株式相場が大きく変動した時に証券取引所が相場を安定させる目的で取引を一時中断する措置のこと)も何度か経験した。その時は私もパニックになった。長い事投資をしていればこういった事も起こる。今日のあおぞら銀行の株価動向が楽しみだ...