民主党・平田健二議員はマンガ脳 他
<雑記>
○民主・平田議員「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」(痛いニュース)
ワンピース?年代的にはキャプテンハーロックあたり?
●関連リンク
平田健二(wikipedia)
wikiによれば、
平田 健二(ひらた けんじ、昭和19年)は、日本の政治家。参議院議員(3期)。
民主党所属。党岐阜県常任顧問、党参議院幹事長。
産経のネットニュースのみ報道。
参議院幹事長がこの発言をして、マスゴミに取り上げられないってのは、マジで終わってるな。
総理の発言とは重みが違うからですか?与党と野党では扱いが違うのですか?
というか、自民と民主だと扱いが違うんですよね?マスゴミさん。
●関連リンク
民主党「中国などと連携して、アジア共通で新しい基軸通貨を作っていきたい」(痛いニュース)
<デジタル関連>
○小さなVAIO type PをWANと7で大きく使う(impress)
VAIO Pいいですね。EeePC使ってますが、かなり惹かれるものが。だけど、けつポケットはないw
○「金返せ!って言われても……」シーゲイト製HDDの波紋 (ITmedia)
○個人ブログにも「有料コンテンツ」の波が来たよ!(やまなしなひび)
FC2ブログのページ毎課金の話にふれられています。
「「FC2ポイントなんか存在したんだ?」というのが最初の印象。」(記事より抜粋)
という感想に同感。調べてみると、FC2ポイントは銀行振込・クレジットカード・PayPalで購入可能らしい。
やっぱりハードル高いなあ。誰か試しにやってくれないかな。
<ゲーム関連>
○ゴルゴ13のセリフを考えろ! DS『ゴルゴ13 ファイルG13を追え』公式サイトで、ダンディズム企画スタート(ファミ通)
これはw2chでこのスレが立っていないかチェックしておこうw
<ゲーム関連>
○今度はムックもいっしょに冒険! 『Super ガチャピン☆ボンバーマン』配信開始(ファミ通)
ガチャピンがムックを爆破するのを期待したのにっ。
<マンガ・アニメ関連>
○時をかけるハルヒ?筒井×いとう、夢のコラボ再び(コミックナタリー)
またきましたパッケージ商法。表紙1枚588円なり。間口を広げるという意味ではいいのかもしれないけれど・・・
ゲームもアニメも、最近はリメイクというか過去の遺産の使いまわしが多いですね。
<ニコニコ動画関連>
季節ネタ。今年の2/14は土曜日なので、例年より売上は落ちそうですね。
まあ、会社で貰ったことなんて一度もありませんが。
NHKみんなのうたの本気を感じる月のワルツ。子供のころはメトロポリタン美術館が異常に怖かった記憶があります。
↑と同じ方のバイオリン動画。おすすめです。
<その他>
○パニック映画にありがちなこと(とりあえず2ちゃんねる)
なぜかウイルスに感染しない(or感染しても影響が少ない)主人公。
○スタバはなぜ失墜したのか 「出店しすぎておしゃれブランド力が低下したから」(痛いニュース)
スタバを持ち帰りしてる人を見るとなんかもったいないなあと思う。あの場所込みでの価格だと思うけど、
その場所に魅力が薄れてきたっていう、そもそもの根底を揺るがす状態。
海外のスタバでホットスポットを使ったのはとても便利でしたが。
○【毒ギョーザ】 「日本人が犯人」という中国当局の報道を信じ、新たな中毒発生(痛いニュース)
自ら有毒性を立証。どう見ても中国です。本当にありがとうございました。
○民主・平田議員「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」(痛いニュース)
ワンピース?年代的にはキャプテンハーロックあたり?
●関連リンク
平田健二(wikipedia)
wikiによれば、
平田 健二(ひらた けんじ、昭和19年)は、日本の政治家。参議院議員(3期)。
民主党所属。党岐阜県常任顧問、党参議院幹事長。
産経のネットニュースのみ報道。
参議院幹事長がこの発言をして、マスゴミに取り上げられないってのは、マジで終わってるな。
総理の発言とは重みが違うからですか?与党と野党では扱いが違うのですか?
というか、自民と民主だと扱いが違うんですよね?マスゴミさん。
●関連リンク
民主党「中国などと連携して、アジア共通で新しい基軸通貨を作っていきたい」(痛いニュース)
<デジタル関連>
○小さなVAIO type PをWANと7で大きく使う(impress)
VAIO Pいいですね。EeePC使ってますが、かなり惹かれるものが。だけど、けつポケットはないw
○「金返せ!って言われても……」シーゲイト製HDDの波紋 (ITmedia)
○個人ブログにも「有料コンテンツ」の波が来たよ!(やまなしなひび)
FC2ブログのページ毎課金の話にふれられています。
「「FC2ポイントなんか存在したんだ?」というのが最初の印象。」(記事より抜粋)
という感想に同感。調べてみると、FC2ポイントは銀行振込・クレジットカード・PayPalで購入可能らしい。
やっぱりハードル高いなあ。誰か試しにやってくれないかな。
<ゲーム関連>
○ゴルゴ13のセリフを考えろ! DS『ゴルゴ13 ファイルG13を追え』公式サイトで、ダンディズム企画スタート(ファミ通)
これはw2chでこのスレが立っていないかチェックしておこうw
<ゲーム関連>
○今度はムックもいっしょに冒険! 『Super ガチャピン☆ボンバーマン』配信開始(ファミ通)
ガチャピンがムックを爆破するのを期待したのにっ。
<マンガ・アニメ関連>
○時をかけるハルヒ?筒井×いとう、夢のコラボ再び(コミックナタリー)
またきましたパッケージ商法。表紙1枚588円なり。間口を広げるという意味ではいいのかもしれないけれど・・・
ゲームもアニメも、最近はリメイクというか過去の遺産の使いまわしが多いですね。
<ニコニコ動画関連>
季節ネタ。今年の2/14は土曜日なので、例年より売上は落ちそうですね。
まあ、会社で貰ったことなんて一度もありませんが。
NHKみんなのうたの本気を感じる月のワルツ。子供のころはメトロポリタン美術館が異常に怖かった記憶があります。
↑と同じ方のバイオリン動画。おすすめです。
<その他>
○パニック映画にありがちなこと(とりあえず2ちゃんねる)
なぜかウイルスに感染しない(or感染しても影響が少ない)主人公。
○スタバはなぜ失墜したのか 「出店しすぎておしゃれブランド力が低下したから」(痛いニュース)
スタバを持ち帰りしてる人を見るとなんかもったいないなあと思う。あの場所込みでの価格だと思うけど、
その場所に魅力が薄れてきたっていう、そもそもの根底を揺るがす状態。
海外のスタバでホットスポットを使ったのはとても便利でしたが。
○【毒ギョーザ】 「日本人が犯人」という中国当局の報道を信じ、新たな中毒発生(痛いニュース)
自ら有毒性を立証。どう見ても中国です。本当にありがとうございました。