「サンクリ」サークル個人情報流出で経緯説明 4月は中止に 他
<雑記>
amebloここを直して欲しい
・続きを読む機能
・投稿が20000字(全角)まで
・お気に入りを15件以上表示させたい等など。
話は変わりますが、本日神隠し殺人事件の第3回公判がありました。
公判内容については今回も産経が詳細にまとめてあります。
【詳細一覧】江東マンション神隠し殺人事件 第3回公判(産経新聞)
今回は遺体損壊・遺棄の詳細な状況が明らかにされ、被害者の父の供述調書が読み上げられています。
残酷な描写が含まれていますが、時間のある方、心身に余裕がある方には読んでいただきたい。
<デジタル関連>
○Seagateの主力ハードディスク Barracuda 7200.11に致命的な不具合(Engadget)
海門のHDDに不具合。今年は言ってからのは結構危ないらしいです。
以下、GIGAZINEさんがまさにリアルタイムで被害にあってます。
●関連リンク
Seagate製ハードディスクのファームウェアに致命的な不具合、起動不能・アクセス不能になることが判明(GIGAZINE)
↓
ハードディスクのシリアル番号確認・バッドセクタ修復・各種テストが可能なSeagate製公式フリーソフト(GIGAZINE)
↓
GIGAZINE編集部のSeagate製ハードディスク「Barracuda 7200.11」がついにアクセス不能に(GIGAZINE)
○プロが使うアニメ制作ソフトが160万から3万まで値下げ (うらやましからん)
高価なソフトを手に入れても、それを活かすのは結局人の腕。本当に必要としてた人にはうれしいニュース。
だけど、160万ってどんだけぼったくってたんだ。
<ゲーム関連>
○「偉大なゲームクリエーター」TOP10発表…日本人は6人(痛いニュース)
子供のころはクリエーターなんて気にしてゲームを買ったことはなかったんですが、
最近は、ゲームはおろかアニメについてもクリエーターを気にしたりします。
○ゲーム屋店員ブログさんではゲーム以外でも面白い話がいっぱいです(ゲーム屋さんのお店便り)
ゲーム屋さんのお店便りで、ゲーム屋店員さんのブログをまとめています。
どのブログも目線が消費者とは違って面白いです。
<マンガ関連>
○「サンクリ」サークル個人情報流出で経緯説明 4月は中止に(ITmedia)
住所、氏名、電話番号、サークル名、ペンネーム、搬入数等が含まれているそうです。
幸いサンクリには自分も連れも参加したことがなかったので被害は免れましたが、
他にもイベントは山ほどある訳で、同業他社の方には改めて個人情報を扱うということに対して、
気持ちを引き締め、さらには流出させない仕組みをどのように構築しているかを見直して欲しいものです。
しかし、2月のイベントは荒れそうな・・・。
もし自分が個人情報流出させられた被害者ならイベントには参加出来ないと思います。
出れたとしても楽しい気持ちで1日を過ごせるとは思えないです。
今後の対応を含めて注目していきたいです。
○発売日過ぎたら10万円が半額に、「キン肉マン」DVD-BOX投げ売りに怒り(特設ニュースちゃんねる)
160万から3万もすごいけど、発売日過ぎたら即半額ってのもひどい。これも原価どれくらいなんだろ。
5万でも販売店は利益が出てるんだよね・・・
○アニメキャラが作ったカレーが一斉発売 売れ行き好調 (うらやましからん)
いや、作ってないから。作ってるのは機械だから。ってかこれも萌え米と同じ商法か。流行りそうね。
<ニコニコ動画関連>
○アイマス新年会~27時間無礼講SP~グランドフィナーレ!!
>
27時間といいつつ、最後はアンコール・グランドフィナーレで28時間連続更新でした。
参加プロデューサーさん達、本当にお疲れ様でした。
完走してしまった受験生もいるのかな。自分が現役の時だったら危なかったと思う。
●関連リンクアイマス新年会~27時間無礼講SP~
シャララ他クオリティ高い動画が多数。てか完全にプロの犯行。
<その他>
○台湾が1万円分の地域振興券配布。一方日本は民主と国民が邪魔して未だ配れず(略して、ワーニュー)
民主と国民ではなく、民主とマスゴミ。
○コーヒーの飲み過ぎによる幻覚にご注意!(Gizmode)
コーヒー1日5杯は飲んでますが、今のところ大丈夫です。
この記事を知ったのはmixiのニュースだったんですが、mixiではこのニュースをもとに
100以上の日記が書かれランキング入りしていたにも関わらず、Gizmodeの本家ニュースのほうは、
コメントもゼロ、トラックバックもゼロの状態でした。
コメントとmixiの日記件数ということで、単純に比較は出来ないと思いますが、
これってGizmodeを読んでる人とmixi読んでる人がまったくかぶってないってことなんですかね。
amebloここを直して欲しい
・続きを読む機能
・投稿が20000字(全角)まで
・お気に入りを15件以上表示させたい等など。
話は変わりますが、本日神隠し殺人事件の第3回公判がありました。
公判内容については今回も産経が詳細にまとめてあります。
【詳細一覧】江東マンション神隠し殺人事件 第3回公判(産経新聞)
今回は遺体損壊・遺棄の詳細な状況が明らかにされ、被害者の父の供述調書が読み上げられています。
残酷な描写が含まれていますが、時間のある方、心身に余裕がある方には読んでいただきたい。
<デジタル関連>
○Seagateの主力ハードディスク Barracuda 7200.11に致命的な不具合(Engadget)
海門のHDDに不具合。今年は言ってからのは結構危ないらしいです。
以下、GIGAZINEさんがまさにリアルタイムで被害にあってます。
●関連リンク
Seagate製ハードディスクのファームウェアに致命的な不具合、起動不能・アクセス不能になることが判明(GIGAZINE)
↓
ハードディスクのシリアル番号確認・バッドセクタ修復・各種テストが可能なSeagate製公式フリーソフト(GIGAZINE)
↓
GIGAZINE編集部のSeagate製ハードディスク「Barracuda 7200.11」がついにアクセス不能に(GIGAZINE)
○プロが使うアニメ制作ソフトが160万から3万まで値下げ (うらやましからん)
高価なソフトを手に入れても、それを活かすのは結局人の腕。本当に必要としてた人にはうれしいニュース。
だけど、160万ってどんだけぼったくってたんだ。
<ゲーム関連>
○「偉大なゲームクリエーター」TOP10発表…日本人は6人(痛いニュース)
子供のころはクリエーターなんて気にしてゲームを買ったことはなかったんですが、
最近は、ゲームはおろかアニメについてもクリエーターを気にしたりします。
○ゲーム屋店員ブログさんではゲーム以外でも面白い話がいっぱいです(ゲーム屋さんのお店便り)
ゲーム屋さんのお店便りで、ゲーム屋店員さんのブログをまとめています。
どのブログも目線が消費者とは違って面白いです。
<マンガ関連>
○「サンクリ」サークル個人情報流出で経緯説明 4月は中止に(ITmedia)
住所、氏名、電話番号、サークル名、ペンネーム、搬入数等が含まれているそうです。
幸いサンクリには自分も連れも参加したことがなかったので被害は免れましたが、
他にもイベントは山ほどある訳で、同業他社の方には改めて個人情報を扱うということに対して、
気持ちを引き締め、さらには流出させない仕組みをどのように構築しているかを見直して欲しいものです。
しかし、2月のイベントは荒れそうな・・・。
もし自分が個人情報流出させられた被害者ならイベントには参加出来ないと思います。
出れたとしても楽しい気持ちで1日を過ごせるとは思えないです。
今後の対応を含めて注目していきたいです。
○発売日過ぎたら10万円が半額に、「キン肉マン」DVD-BOX投げ売りに怒り(特設ニュースちゃんねる)
160万から3万もすごいけど、発売日過ぎたら即半額ってのもひどい。これも原価どれくらいなんだろ。
5万でも販売店は利益が出てるんだよね・・・
○アニメキャラが作ったカレーが一斉発売 売れ行き好調 (うらやましからん)
いや、作ってないから。作ってるのは機械だから。ってかこれも萌え米と同じ商法か。流行りそうね。
<ニコニコ動画関連>
○アイマス新年会~27時間無礼講SP~グランドフィナーレ!!
>
27時間といいつつ、最後はアンコール・グランドフィナーレで28時間連続更新でした。
参加プロデューサーさん達、本当にお疲れ様でした。
完走してしまった受験生もいるのかな。自分が現役の時だったら危なかったと思う。
●関連リンクアイマス新年会~27時間無礼講SP~
シャララ他クオリティ高い動画が多数。てか完全にプロの犯行。
<その他>
○台湾が1万円分の地域振興券配布。一方日本は民主と国民が邪魔して未だ配れず(略して、ワーニュー)
民主と国民ではなく、民主とマスゴミ。
○コーヒーの飲み過ぎによる幻覚にご注意!(Gizmode)
コーヒー1日5杯は飲んでますが、今のところ大丈夫です。
この記事を知ったのはmixiのニュースだったんですが、mixiではこのニュースをもとに
100以上の日記が書かれランキング入りしていたにも関わらず、Gizmodeの本家ニュースのほうは、
コメントもゼロ、トラックバックもゼロの状態でした。
コメントとmixiの日記件数ということで、単純に比較は出来ないと思いますが、
これってGizmodeを読んでる人とmixi読んでる人がまったくかぶってないってことなんですかね。