日本人は、外資の養分
「Laughing Man
見た目は国内製薬メーカーも、
中身は外資系。
国民皆保険制度と高額医療費制
度により、外資に金が吸い取ら
れていく。
日本人の癌が増えるほど、外資はウハウハだ。
https://note.com/fukadamoet/n/n7a20476821d0」
* |
「吉野敏明 2023年12月28日
抗ガン剤のオブシーボで1年間
の治療で3000万円を超えます。
重粒子線治療は1回 照射440万円
で20、30回で1年間の治療費は
3億円、4億円とか普通にあります。
3割負担でも9000万円。
高額療養費制度で国が1/3、地方
が2/3で、大体1ヶ月の支払い額
が15万円位から上は青天井で税
金で賄います。
ですから2億3000万は奢ってくれ
るわけで、そのお金が製薬会社
に流れるわけです。
大手製薬会社の外資比率
* 外資
__________________________
武田薬品 38%
大塚ホールディングス 21%
アステラス製薬 43%
第一三共 44%
中外製薬 76%」
* |
「ふみよ 2023年3月31日
抗がん剤
・ペグイントロン 1グラム
3億3千万円。
・マイロターグ 1グラム
4800万円」