この記事、反論あり。
納得できる部分はある。
年度途中に辞めるとなんだかんだと言われて次働くときにマイナスになるってこと。あと、保護者には心配かけちゃうこと。
それだけじゃない?
確かに子どもたちにも影響はあると思う。
でも子どもたちって順応性あるし。
その証拠に三ヶ月もしたらどんなに懐いてても忘れられること多い。きちんと次に安心できる人を見つける。まぁ、それまでが不安定でかわいそうって見方もあるけど。
でもね、毎年4月にはバダバタする。それはかわいそう、ってならないの?
確かに今私が行ってる保育園は担任がバダバタ変わって、それもあってか落ちつかない。何度も短期間で変わるのは確かにかわいそうだけど、そうでない場合は大丈夫な気がする。
こんなふうに三月までいなきゃいけない、ってがんじがらめにして保育士を縛るのは良くないと思う。
きちんと準備して、できるだけ周りに迷惑かけないで、引き継ぎもして辞める分には他の業種と一緒。だいたいコロコロ担任が変わるってことはそこの園に問題がある。辞める人が悪い訳じゃないんじゃないかな?
三月までいるのが当たり前!みたいな風習があるから保育士業界がブラックだと思う。
なんて自分が辞めてきた言い訳だけどね。
でも今回はさすがに子どもがあんまりにも落ち着かないのは担任が変わったからかもしれないので、しんどいけどできたら三月までは頑張りたいとは思ってる。懇談で保護者からもお願いされて約束したしね。
でも年度内で途中退職した保育士さんを責めないでほしいとこころから願います。