子育て・仕事を「だいすき」でいっぱいにハート 日本キッズコーチング協会認定 キッズコーチングアドバイザー きとうめぐみですハート

うちには年中さんの娘がいて、新体操を習っています。

新体操は好きなようですが、練習中に何度も私の膝に戻ってきてしまい練習に参加できないことも…私、本当に困っていました。


その娘が兄の習い事中にふと呟いた一言


「新体操の時
恥ずかしくて
"ママがいい〜"
ってなっちゃう
(ママの所に戻ってしまう)
んだよねくるくる



娘の新体操練習での甘えの原因=不安
これはキッズコーチングの気質診断がそのまま当てはまっています!

娘はテキストタイプメガネ

完璧主義なんです。

だから自分が間違えてるところをみられたくなくて、分からない事は観察してポイントを掴みたい。

それが甘えてるようにみえていました。

心のカギがわかったら子どもも親もほっとしますよね爆笑

私「そっか〜恥ずかしかったんだね!」

とおうむ返ししてあげると

娘「だからママはもうお話したり笑ったりしないで欲しい」

と今後どうしたら練習に前向きになれるのかを教えてくれました。

どうやら、頑張って!と声を掛けるのも嫌なようですびっくり
思ってもみませんでしたびっくり

気質によって感じ方や考え方が違うので、その気質を理解してあげると子育てが楽になりますルンルン


イエローハートピンクハートハートイエローハートピンクハートハートイエローハートピンクハートハート

キッズコーチングアドバイザーきとうめぐみによる
気質診断(キャラクター診断)
今ならモニター価格で先着30名様まで
診断したい人数  ×  500円→300円
で行なっています爆笑
子どもだけでなく大人にもできます。

お子様だけの診断OKOK
親子での診断もOKOK
夫婦での診断もOKOK


ご希望の方はメッセージでお知らせください!
上三角こちらのページの一番下の方のメールマークよりお待ちしております。


イエローハートピンクハートハートイエローハートピンクハートハートイエローハートピンクハートハート


そもそも、キッズコーチングって何??
という方は

下三角日本キッズコーチング協会のホームページです流れ星