こんにちは!
今日は仕事が休みで、おまけに子供は学校、嫁はパートに出てるので、
ムヒヒ、一人の時間を満喫していますわ。笑
(って、先ほどまでは、接骨院で首の骨をポキポキしてたんですがね。笑)

息子のクラスには色々な子がいます。
同級生は女の子が5人と、息子の他に男の子が1人って感じですが、
別れての授業以外は、基本的には1~3年生は常に一緒ですので、
遊ぶ子もほとんどが上級生ですね。

その中には女の子も一人います。
息子の一つ年上の子です。

体格は息子よりかなり良くて、みんなで野球を楽しんでやってるのですが、
その中でキャッチャーをやったりするような活発な子です。笑

その子は元々は普通級に通っていたようです。(息子の話しだと。)
で、どうも、やはり人間関係で問題(いじめ)があり、
息子の中学に学年の途中で転校してきたみたい。

普通級にいた当時のことは、私も息子も良く分かりませんが、
一つ言えることは、今はみんなと仲良く活発に遊べてると言うこと。

休みの日になると、ちょこちょこ我が家にも電話をしてきます。

私、一度だけ電話に出たのですが、最初男の子だと思ってね、
「え、何君って言ったの?」と言うと、笑いながら「君じゃないですよー」って
返事が返ってきました。笑

ちなみに息子は、その子のことを他の子と話す時は、
ちゃんと、「○○さんはどうなの?」と、さん付けで言ってます。
(男の子の場合は、くん付けね。(^^))

この女の子の親がどんな人か私は知りませんし、
特に興味もないし(これは失礼!^^;)、それほど気にならないのですが、
彼女を普通級の中学に入れた際の気持ち、
支援級を選んでちょっと遠くの中学に転校させた際の気持ちは、
それはそれは、私では考えられないような葛藤がきっと有ったはずです。

きっと、支援級に入れると・・・と、色々と頭の中で考えたことでしょうし、
将来のことなど、特に女の子ですから、悩んだんだろうなぁって思います。

でね、やっぱ、その時点では支援級を選ぶ選択が正しいかどうかなんて
分かりっこないわけだしさ。

ほら、選択って色々と有ったと思うんだ。
他の中学の普通級だって有る訳だし。

それを支援級にしたってことは、決断するまで辛かったんじゃないかなってね。

で、その結果、今は男女関係なく、きっとある意味、
今までに無いくらい、のびのびと中学生らしい生活を送ってるんじゃないかな。

彼女の今後はどんな進路に進むか分からないけど、
「今」が楽しく過ごせてるのなら、良し!だよね。


普通級の子達は、将来の為に、「今」、頑張って勉強している子も
たくさんいます。
時には友達と遊びたいのを我慢して、塾に通ったりね。

それも大切だと思うけど、私たちの子供は縁あって障害と言うものがあります。
勉強も正直、どんどん普通級の子達のレベルからは離されていってます。
覚えられることも、きっと、少ないでしょう。(直ぐに忘れちゃうし。)

でも、障害があったところで、じゃあ、人間としてはどうかと考えると、
息子は13歳の人間の男の子であって、それ以上でもそれ以下でもないんだよね。

人間としての魅力もたくさんあります。
彼の笑顔に癒やされますしね。

親として彼の将来のことを考えることも当然ありますが、
今大切なことって、今しかない彼の持ってる魅力などを
伸ばしてあげること、引き出してあげることなんじゃないかなぁって思うんです。

で、伸ばすって、実はそれほど難しくはないんじゃないかなって思うのね。
そりゃ、専門家などではないから、実際のところは分からないけど(笑)、
やはり大事なのは「環境」なんじゃないかな。

別に普通級だろうが、支援級だろうが関係ないのよ。
ぶっちゃけ、「どっちでもいーんじゃないの、その子がイキイキしてるなら」
って思うんだよね。

あとは、どんだけ子供の前で家族が笑ってる環境とかね。笑
ダメオヤジな私は、基本的にはいつもヘラヘラ笑ってるから(笑)、
息子もいつもヘラヘラしてるよ。笑

笑いの少ない家庭だったら、きっと息子も笑う回数が少ないと思うしね。

ほんのちょっとの工夫をするだけで変わるんじゃないかなぁって思うのね。

でもね、中には悩み過ぎてイッパイイッパイになっちゃってる人もいるでしょ。
そうなるとさ、他に考える「余裕」ができないのよ。
で、どんどん空回りしちゃうとかね。

私が日頃から皆様に言ってることは、
「とにかく全力で頑張らないで!」ってことだけなの。笑
それ以上でもそれ以下でもなく、ただ、それだけなのよ。爆

意識して「余裕」のスペースを心のどこかに作ってほしいのね。
そのためにはイッパイイッパイにならない程度にがんばることが大事。笑

余裕ができると、今まで見えなかったものもきっと見えてくるはずだと思うんだ。



でね、自分も余裕を持って考えたり対応したりして、うまく引き出してあげることができたら、
次のステップを考えれば良いんじゃないかなぁって思うんです。

間違っても、いくつものことを考えちゃ駄目だよ。
小学校入学前から、中学のこと、高校のこと、社会に出てからのこと、
自分たちが亡くなった後のこと・・・そんなことをいっぺんに考えちゃダメ。

悩むのは一つずつにしなさいよん。
だってそうでしょ。
小学校の時の色々な経験から、次はどうしようってなるでしょ。
それなのに、経験もしていない時点で、あれやこれや悩んだってしょーがない。
どうせ、その時期が来たらイヤでも悩まなくちゃいけないんだしさ。笑

漠然と将来のことを思って悲観する時間があるのなら、
一つでも多くの笑顔を見るためにはどうしたら良いかを
考えた方が良いんじゃないかな。

そんなことをマッタリとした休日に思いながらも、
頭のどこかで、先日紹介した米を「どのタイミングで注文するか?」を
考えてるダメオヤジだったりしますわ。笑