出先でてんやで食事をしてきました。
近場で天丼を手頃な値段で食せる所が無く、最近は天丼を食してなかったので久々に食べたくなったからです。
てんやに行く時に、季節天丼があるとつい試してしまうのです。
今回もそれを頼む事にしたのですが・・・ひとつ忘れた事があったのです。
それは・・・
と書こうとしたら、天丼が来たので食す事にしました。
最初にちょっと赤みのあるてんぷらを食べ・・・
食べ・・・
食べたのですが、妙な違和感が・・・?
もしかして、これ・・・
明 太 子 デスか?
明太子のてんぷらと聞いて、脳裏にこんな映像が浮かびました。
あれ、専門店で出てますよ?
いや、専門店だから?
美味い不味いというよりは違和感が最初に来て、最後まで残りました。
ちなみに、食べ終えてから忘れていた食材確認すると・・・
やっぱり明太子でした。
あとはきびなごや鯵、定番の海老・ナス・インゲンでした。
とりあえず、明太子以外は美味しく頂きました。
明太子は違和感というインパクトが強かったので、味の判断がつけられませんでした。
しかし、近場にてんやが出来ると便利なのでM駅辺りで復活して欲しいですよ、ホント。


