【WP7】



1987年に突入。



この年と言えば、自分が大好きな競走馬であるダイタクヘリオスの産まれた年。



有名な所だとメジロマックイーン・ライアン・パーマーが同い年だったかな?



とりあえず、4月に産まれたので下見に行ったのですよ。












080424_01



2億9500万ってなんですか・・・? orz





ちなみにマックイーンで1億当時の良血馬のダイイチルビーでも1億7000万ですぞ!?



これを買い取ると3億5000万ぐらいと予想したら・・・










4億7200万だって!







絶望した!足元を見てる先方に絶望した!!




・・・と言いつつも買ってしまう自分が悲しい。





080424_02







せっかくなのでマックイーンとダイイチルビーも購入する事に。






3頭で9億3200万かぁ・・・凄い出費になったなぁ。



しかし、ここである馬の事を思い出す。








080422_03




スーパークリーク ・・・ 9億。



なんだ、3頭で9億なら安いじゃないか。(ぉぃ



後はこの3頭が史実通りの活躍をしてくれるのを願うばかりですよ。







ちなみに春競馬。



冗談半分の厨坊ローテーを無敗で潜り抜けたウチのエースの一角が天皇賞(春)で初敗北。



やはり距離の壁かと思ったら、右回り苦手が発覚。



勝ち馬はミホシンザン・・・確かにこの馬も強い馬ですよ。



しかし、これでローテーションが決め易くなったと前向き思考で。



ちなみに、もう1頭は相変わらずですよ。(笑)



この年の牝馬クラシックは手を出す予定はなかったのにチャレンジさせて見事玉砕。



やはり、マックスビューティーは強かったデス・・・



その代り、牡馬の方はウチが買い取ったユーワジェームスが皐月・ダービーを勝ちましたよ!



一応、三冠狙ってみますが・・・タマモクロスもいるからちょっとキツいかも?



しかし、ユーワジェームスも史実で菊花賞3着だったのでやらせてみますよ。




080424_03







安田記念以降は明日以降と言う感じで。




追伸:ダイタクヘリオスの値段の理由。






080424_04







080424_05







・・・あー。これはしょうがない。(苦笑)