カルピス再び!!
とりあえず、カルピス関連の記事は友人のUpを確認してから書きますので。
(一応、友人の企画なのでこちらが先に載せるのは気が引けるので。)
------------------------------------------------------------
【カルピス+α】
可能な限り毎週週末に実施。
一人で飲むのは無理(というか写真撮れない)のでマイミクのだむどむ氏宅にて実行(いい迷惑)
みくしーは写真3枚までなので一回に実行する飲み物は2本~3本
判定は自分の評価。人によっては美味しい可能性も?
割合はカルピス1:飲み物5 量らないけど。
基本アルコールはパス あと飲み物以外(油とか)もパス
不味くても泣かない。でもその場の全員の意見一致で廃棄可。
------------------------------------------------------------
以上、再び転載でございました。(笑)
今回はこちらも1つ準備しておきました。
見事に冷え冷えの飲み頃にしておりますよ。(笑)
1本目・ポンチー 250ml ミックスフルーツドリング
色はオレンジやマンゴーなどに近く美味しそう。
そして味は・・・甘味がちょっと強かったような気がします。
カルピスよりもジュースの方が強い感じですね。
しかし、この味はどこかで味わったような・・・
あ、フルーツ缶の汁の味だ。
これは甘味を薄めれば美味しいかもしれない。
サイダーとか氷を入れて軽く溶かしてみると良いかも知れない。
元の方も飲んでみたのですが、さらりとしたフルーツ缶の汁の味でした。
ちなみにこのジュース・・・
タイの国からやってきたようでした。
2本目・ネスカフェ スパークリング・カフェ
この日の為に準備しておきました。 (笑)
元々好き嫌いが分かれる飲み物なのでそれだけで評価が変わりそうな一品です。
さて、まずは色を見てみましょう。
なんか、カフェオレっぽい色してますねぇ。
缶の写真が無くてカフェオレと言い張れば信じられそうです。
さて、肝心の味の方は・・・
色々混ざってます。 (ぇ
最初にくるのはカルピスの甘味。
しかも量の割に強く主張しておりくどい甘さになっております。
後からコーヒーの苦味やら渋みやら酸味などが混ざり合って何とも言えないハーモニーが。(笑)
友人は「飲めない」、兄様は「平気、飲める」と見事に評価が分かれました。
やはり、スパークリング・カフェの好みがそのまま繋がってるみたいでした。
・・・え、自分ですか?自分は飲めましたですじょ?
こう書くと信用性が落ちそうですが、飲めました。(笑)
EX・両方混ぜてみよう!
前回がアレでしたが、今回は嫌な予感がしたので2本目の飲みかけに1本目を混ぜる事にしました。
そして、皆で恐る恐る試飲開始・・・
2本目のあの味にフルーティーな甘味も加わり、さらに混沌とした味になってました。
これは満場一致で「飲めない」となりました。
・・・と、言いつつも自分が飲み干したのですけどね。
今思えば、最初から作ったらもう少しマシな味になったのではないでしょうか?
・・・試しませんですけどね。 (笑)
さて、今回は最終的に前回以上のアレな結果になってしまいました。
次回のチョイスはもうちょっと美味しいのが出ると良いなぁと思っております。




