任天堂からWiiの発売日や値段が発表された。
PS3と比較して値段低設定で求めやすくなっている。
これで、発売に合わせて良いタイトルが2~3本出ればいいスタートになるに違いない。
それに対してPS3はゲーム機にしては高設定の値段をつけた。
6万台と7万台の2種類出す予定らしいが、低位機種に6万台の値段をつけて出す意味があるのか疑問である。
これが4万9800円ほどだとちょっと変わると思うのだが…
個人的にゲーム機に6~7万出すなら新PC買うなぁ。(笑)
さて、どちらを買うかとなると…
・・・自分はXBOX360かなぁ?(ぉぃ
単純に考えてゲームで遊ぶとして何がやりたいかが買い手が求めるものではないだろうか?
今の自分がやりたいタイトルはXBOX360に揃ってるからだ。
・・・と、まぁ…バカな発言はこれぐらいにして。(笑)
今はPS3とWiiの話なのでその方向で話を戻そう。
個人的には…Wiiの方に手が伸びそうかな?
先ほども書いたが、ゲーム機本体としては7万5千円は高価なものだ。
ブルーディスクも即飛びつくほどでもないし、現発表時点でそれだけの金額を払ってまでやりたいモノもない。
その点ではWiiも一緒なのだが、値段は2万5千円と3分の1。
低位機種でも6万2790円とWiiの約2.5倍とそれでも高価だ。
下手すると低位機種1台分の値段でWii+XBOX360+PS2が買えてしまうではないか!
(ちなみにXBOX360は11月に2万9800円に値下げするらしい)
…自分なら3種買う方にするなぁ。
PS3の買い時は個人的に即買いではなく、自分がどうしても遊びたいタイトルが出た時。
もしくは、ブルーディスクが市場に出回りPS3が値下げされた時だと思う。
そういう事でこの次世代ゲーム機は早期で見ればWiiが勝つと思う。
ただ、数年後はどうなるかはソニーの価額設定やソフトメーカー次第だと思う。
…まぁ、そう言いつつ買うのはXBOX360なんだけどね。(爆)
(もしくは未だに購入してないPS2かもしれない(笑))