昨日、何げなく天気予報を見ると、3月8日(日)は晴れで波も無さそうじゃない。


3月だというのに今年になって未だオカッパリも船も一切釣りに行ってないんです。
週末になると天気予報が悪かったり、家族の用事とかがあったりで、自宅の釣具部屋でただひたすらリールを巻いたりルアーを見たりするだけの数ヶ月でした。

そんなんだったから、予報を見たオイラはいつも船に乗っけてくれるTさんにLINEしてみました。





「今年のスタートはいつ頃ですか?」





いやいや、『もし良ければ乗っけてもらえないかなぁ。』という謙虚な感じで聞いてみたんですよ。






夕方、
ポロン♪
LINEの返信が来ました。






『明日』







えっ(*'∀'人)♥︎

「もし可能なら乗っけてもらえます?」

図々しいヤツw



『アマダイ狙いで70mライン流すけど。』



「お、お願いします!」


『体調が悪くなったら泳いで帰ってもらうし、咳したら海の上で降ろすから。』


ここでも新型コロナウイルスの影響が笑笑



「そうなったら浮き輪だけ貸してください。」
「秘密兵器持って行くので釣れる予感がします。」



『じゃあ乗せないw』
『8時集合』




やったー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 



今年の初釣行です。
遠足前日の小学生か!ってくらいウキウキして眠れませんでした。






昨年、自分の釣り動画を撮ろうと、goproモドキのSJCAMというものを買いました。今回の釣行はソレを使って初めて動画撮影してみようと用意しておきました。




ハーネスにセットして、胸の位置から撮影する感じですね。












そして日は変わり
出船!


諸々の事情で船の画像や港の画像はありません。





ポイントに着いたらタックルをセットして、SJCAMを纏い、

Enjoy fishing







んー、釣れない。


開始から2時間経過するも秘密兵器を試してみたり、タイラバを試したり、SLJをやってみますが、全くアタリません。


くぅー、渋いわ。
とりあえず今までの撮影した分を見てみようかな。














ん?
なんでこんな画面?









はあ?
SDカード入れ忘れた。



はい、何かの拍子にSDカードを抜いてそのままにしていたんです。

買い物しようと街まで出掛けたら、サイフを忘れた愉快なサザエさん。的な( ꒪⌓꒪)













ま、結局ボーズだったので撮影もクソもありませんでしたけどね。











リベンジじゃ‼︎